
京都紅葉速報2017 その3 南禅寺から哲学の道の南部
2017年11月3日 文化の日 今日も朝から、南禅寺~哲学の道を見てきました。3連休ですが、しょっぱなの朝一番はすいてます。まだ観光の方...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
2017年11月3日 文化の日 今日も朝から、南禅寺~哲学の道を見てきました。3連休ですが、しょっぱなの朝一番はすいてます。まだ観光の方...
聴松院 南禅寺の塔頭である聴松院(ちょうしょういん)は、南禅寺「三門」から道を隔てた反対側にあります。今回訪れた「大聖摩利支尊天」は聴松院...
「蹴上」はなぜ「蹴上」? 古い地名には、その場所で起こった出来事が名前の由来になっていることがよくあります。もちろん、古都京都にもその名...