大映京都撮影所跡地 名作を生んだ跡地
大映通り 京都の読みにくい地名によく上がっている「帷子ノ辻」です。「かたびらのつじ」と読みます。場所で言うと右京区太秦です。昭和に入ってか...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
大映通り 京都の読みにくい地名によく上がっている「帷子ノ辻」です。「かたびらのつじ」と読みます。場所で言うと右京区太秦です。昭和に入ってか...
失われる前に... 「若宮神社」と名の付く神社はとてもたくさんあります。京都では以前紹介した、五条坂にある「若宮八幡宮社(陶器神社)」が有...
肉!肉!肉! 暑い日が続きますね。こんな暑い日にはスパイシーな食事をして、体にカツを入れたくなります。 スパイシーと言えば、我々庶民...
7月14日(土) 宵々々山 先日は7月10日の「鉾建て」の様子を少しだけ紹介しました。7月14日(土)の仕事帰りには、少し早い時間でしたが...
やっぱり平安京 京都観光にくる方々は、京都のどの時代に興味を持たれるのでしょうか。 幕末の動乱、維新期の新選組ファンの方も多いでしょ...
幸福・美・富を顕す神 先日、祇園祭りの元となった「御霊信仰」の話を少し書きましたが、「御霊」の総大将のような人がご存知の菅原道真公です。そ...
京都らしさの残る白河沿い ちょっと季節が戻るのですが、桜のころに訪れた、おいしいお饅頭のお店を紹介します。 「三条通り」の「白川」か...
最後の文人画家 富岡鉄斎 今日は京都御苑(御所)の近くにある「富岡鉄斎邸跡」を訪ねます。 ご存知のように、京都市内の中心部は、ほぼ碁...
今日は鉾建て 7月10日 7月1日から始まった祇園祭ですが、今日7月10日(火)は鉾建ての日です。 日中は仕事があるので、仕事が終わ...
もうじき祇園祭りなので 御霊信仰 京都市内の御霊神社で有名なのは「上御霊神社」ですね。応仁の乱が勃発した場所としても有名です。「上」御霊神...