11月23日(金)
この日は一日中京都市内をうろついて、あちこちの紅葉をむさぼるように見てきました。そして一日のとどめは嵯峨野にある「旧嵯峨御所 大覚寺門跡」です。
昨年も訪れましたが、今年も「大覚寺大沢池ライトアップ 真紅の水鏡」を拝観しましょう。
【開催期間】平成30年11月9日(金)~12月2日(日)
【開催時間】午後5時30分〜午後8時 受付終了 ※昼夜入替制
【拝観料】大人500円 小人300円
ただし、Webページに注意書きがありまして
※今年度は、台風の被害により、紅葉ロード・梅林・竹林・天神島方面へは、ご参拝いただけません。
とのこと。なんか見るところが三分の一になった気分です。それだけ今年の台風は京都に被害をもたらしたんですね。
今日は満月
そうなのです。昨日の「清水寺」でもほぼ満月でしたが、本日は正真正銘の満月、「望月」の日です。そして昨日に引き続いて良いお天気で空が広く感じます。
私は西大路円町から京都市バス91系統で終点の「大覚寺前」まで行きました。
バスを降りてすぐ、拝観の人たちが歩いています。
受付が一人の人での対応です。あまりたくさんの人が訪れないのでしょう。「清水寺」とはえらい違いです。
受付の前のところから紅葉したもみじが見られます。
今日一日、十分紅葉を見てきたのですが、それでも赤く紅葉したもみじを見ると気分が高まります。
大沢の池に出たとたん、「満月」が迎えてくれました。
まさに「感激」です。来てよかった。ほんとは一日歩き疲れたので帰ろうかと思ったのですが、3連休なので後で休息が取れるだろうと思って、疲れた足を引きずってきましたよ。その甲斐があってか、とてもきれいなお月さまが見えました。
「大沢の池」はとても大きい池なので、無風のように感じていても、実際は微妙に水面が揺れているんです。
大覚寺と言えば何と言っても、これ「心経宝塔(しんぎょうほうとう)」です。
「大沢の池」と「放生池」の間の細い通路から見るのですが、通路が細いので3脚使用禁止です。ちょっと残念。
で、写真を撮る人の目的がこれ。「深紅の水鏡」です。
とってもきれいで感動します。手持ち撮影なので少しピントが甘いですがご容赦ください。
ことしは拝観できるエリアが狭いので少し残念です。
「紅葉ロード」の方には行けません。どんなになっているんでしょうね。
「嵐山」の方角です。月が明るいので、山がシルエットになって写ってますね。
さて、紅葉スポットを巡りましょう。
全てのもみじが真っ赤っかということはないのですが、きれいなグラデーションが見られます。
夜間ライトアップの最終日までもちそうですね。
紅葉スポットはけっこう人いっぱいになります。でも波があるのでしばらく待つと誰もいない時間がけっこう取れますよ。
満月と紅葉という、またとないシチュエーションですが、写真技量が低いのでなかなかいい写真が撮れてませんね。もっと頑張らねば。
緑の木には白色のLED光を当てているようですが、ちょっと光がきついですね。
長時間露光すると雲が流れます。
ちょっと暗いですが、カメラ任せの夜景撮影もきれいに撮れるほどの明るさがありますよ。
もう少し自然な色合いで撮れるといいのですが。
お月さんもだいぶんと高く上がりました。
今日一日、2018年の紅葉を十分堪能しました。そろそろ家路につきましょう。
去年は虹色の照明があったりで、ちょっと”?”な「深紅の水鏡」でしたが、今年は比較的普通のライトアップでよかったと思います。ただ台風の影響でエリアが狭かったのは残念。来年に期待しましょう。
アクセス
- 京都市バス「大覚寺前」下車、すぐ