番外編 三重県 天空のポスト 伊勢志摩スカイライン

やっぱ、高いところ

2月は忙しいとか言っていたのですが、実はこそっと旅行もしてました。

新型コロナウィルスが流行り始めたころで、まだ外出の制限などがなかったころ、伊勢志摩の方に行きました。主たる目的としては、当然日本人なら昔から外せない定番の「伊勢詣り」なのですが、その他にも心惹かれる観光名所(迷所?)がありますので、『ガイドブックに載らない京都』としては、マイナーなそちらの方を紹介しましょう。(お伊勢さんはそれこそ、そこだけで1冊のガイドが出ているでしょう。)

私の住んでいる京都から、三重県に行くには「名神高速道路」が定番だったのですが、「新名神」ができてからはもっぱらそっち。高速道路の分岐が苦手で、できれば乗ったら降りるまで直線で走りたい私。でも関ヶ原を超えて北の方から三重県に行くとそれこそ時間の無駄ですので、今回は京都縦貫道から京滋バイパス、一瞬名神に乗って新名神にスイッチという経路です。実は亀山JCで伊勢自動車道に入るのも嫌だったんですけど、そんなこと言ってられませんね。

で、いつものごとく朝5時出発で、「伊勢西IC」には7時ごろ着きました。本当は山頂で日の出がどうたらこうたらと言ってたのですが、「伊勢志摩スカイライン」は朝7時からの営業。日の出はあきらめて、まずは外宮、内宮とバチ当たりにならないように一番にお詣りを済ませます。

ほんでもって、「伊勢志摩スカイライン」のゲートをくぐったのが、8時40分。「クレジットカード不可、ETCカード不可、現金のみ!」と書かれた札を横目に見ながら通行料金の\1,270-(どっひぇ~)をお支払して車を乗り入れます。料金所にはおっちゃんが一人。「平日の朝早よから暇な奴っちゃ。」という風な顔で\30-のおつりを渡してくれました。

そうなんですよ。がらがら。 今回も、私の旅行につきものの、がらがら、独り占め状態からの出発です。

伊勢志摩_天空のポスト No2

ここまでは車の運転をしていたので写真はなし。料金所から5分ほど走ったところにある「一宇田展望台」で止まります。一瞬にして結構な高さまで上がりましたよ。

伊勢志摩_天空のポスト No3

おお、海が見えるではありませんか。伊勢の街並みときれいな海です。

伊勢志摩_天空のポスト No4

向こうっかわは知多半島でしょうか。天気が良いのでよく見えますね。

伊勢志摩_天空のポスト No5

「景観マップ」があります。

伊勢志摩_天空のポスト No6

駐車場から見た展望台の広場。けっこう地球の広さを感じさせてくれますよ。

伊勢志摩_天空のポスト No7

日ごろ海の見えないところに住んでいる私にとっては、海=遠いところ、なのでウキウキです。

伊勢志摩_天空のポスト No8

南の方には山が連なっています。午後はあっちの方に行きますよ。

伊勢志摩_天空のポスト No9

よく見ると、「イセシマスカイライン」と書かれていますね。

伊勢志摩_天空のポスト No10

さて「一宇田展望台」を出発して10分程度で「朝熊山(あさまやま)展望台」です。左に曲がったところです。

伊勢志摩_天空のポスト No41

なんかね、むっちゃ広い駐車場(バスもしこたま停まれます。)にわしの車と、休憩所の従業員さんの車と思われる2台のみ...平日と言えど、これではねぇ。車から降りると、突風が吹いていてむっや寒いです。天気予報ではけっこう暖かめのようなことを言ってたんですけど、やっぱり山の上は違いますね。防寒着を持ってきたので着込んでウロウロしましょう。

伊勢志摩_天空のポスト No11

駐車場の端に申し訳なさそうに立っている「朝熊山」の標識。

伊勢志摩_天空のポスト No12

「浅間山」の植物について書かれているのですが、植物の大部分は温帯植物だそうです。ほんまでっか。むっちゃ寒いんですけど...

伊勢志摩_天空のポスト No13

さっきは真っ直ぐな海岸線でしたが、こっちの方はリアス式海岸になってますね。

伊勢志摩_天空のポスト No14

休憩所の上の展望デッキに上がります。寒いのに何しとるねん。風がゴォ~ってうなってますよ。

伊勢志摩_天空のポスト No15

ちょっと、高くなりましたよ。少し景色が変わりますね。

伊勢志摩_天空のポスト No16

うん、さすがによく見える。なんで寒風の中をウロウロしてるかというと、あるものを探してるんです。さて、どこでしょうかねぇ。

伊勢志摩_天空のポスト No17

おお、あったぞ。 いきなり後姿。前に回りましょう。

伊勢志摩_天空のポスト No18

これ、これですよ。今回の旅の目的の一つ。「天空のポスト」。

伊勢志摩_天空のポスト No19

昔懐かしの郵便ポストです。最近「天空」が流行ってるんですけど、高いところ好き(高所恐怖症でもあるんですよ)の私も、こういうのが大好きで、地図やガイドで見かけると、何はともあれ行ってみないと気が済みません。

伊勢志摩_天空のポスト No20

しかし、どうすれば「天空感」がでるんかなぁ。現場で見ると確かに、高いところにあるんですけど、写真ではなかなか伝わりませんね。

伊勢志摩_天空のポスト No21

こんな感じかな。

伊勢志摩_天空のポスト No22

こう?

伊勢志摩_天空のポスト No23

よくわかりません。

伊勢志摩_天空のポスト No24

ちなみに、飾りではなくて休日以外は集配に来られます。郵便局も大変ですね。

伊勢志摩_天空のポスト No25

ポストの後ろに広がる広場。わ~い、がらがら。この方が天空感が出てるかな。

伊勢志摩_天空のポスト No26

海が輝いてきれいですよ。

伊勢志摩_天空のポスト No27

山も青々としています。しかし風が強くて寒いです。

伊勢志摩_天空のポスト No28

あちこちにある記念撮影用の石碑。温かい時期には観光客でごった返すんでしょうね。

伊勢志摩_天空のポスト No29

標高は550m程度なんですけど、けっこう遠くまで見えています。

伊勢志摩_天空のポスト No30

望遠すると、知多半島が良く見えます。

伊勢志摩_天空のポスト No31

少し南の方はリアス式海岸。真珠で有名な「英虞湾」などがあります。

伊勢志摩_天空のポスト No32

ここにも「朝熊山景観マップ」。お、「富士山」が描いてありますね。

伊勢志摩_天空のポスト No33

この先の方です。真正面よりほんのわずかに右方向。

伊勢志摩_天空のポスト No34

もしかして、あれか! (この霞んだような空模様では見えません。)

伊勢志摩_天空のポスト No35

なんか小屋が立ってます。

伊勢志摩_天空のポスト No36

足湯のようですね。

伊勢志摩_天空のポスト No37

ただ今、お湯投入中。この寒さなので足をつけると温かいでしょうけど、足を出せなくなりそうですよ。

伊勢志摩_天空のポスト No38

やっぱ、後姿の方が「天空感」でてるかな。

伊勢志摩_天空のポスト No39

あの山々の向こう側の「志摩市」の方に向かいましょう。

伊勢志摩_天空のポスト No40

ポストさんありがとう。またいつか来ます。

伊勢志摩_天空のポスト No42

ここからはゆっくりと下りです。

伊勢志摩_天空のポスト No43

たっかい通行料金を払ったので、ゆっくりと走ります。ま、全然車が来ないので迷惑になることもないですし...

有料道路にあるのでお金がかかるのですが、「天空のポスト」に訪れました。風が強かったのですが、景色は最高。海や山の良い景色を楽しみたい方、「伊勢志摩スカイライン」を走ってみてください。

次の記事↓

今回も高いところ... 伊勢志摩 第2弾です。 高所恐怖症なのですが、高いところ好きの私は、前回の「天空のポスト」に引き続き、今度は「天空...

アクセス

  • 勢自動車道「伊勢西IC」から「伊勢志摩スカイライン」料金所まで車で5分程度

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする