3月24日(水) 午後
午後は「建勲神社」⇒「上品蓮台寺」⇒「千本釈迦堂」ときて、今度は「嵐山公園」を目指します。夕暮れに間に合うかな...
とりあえず行きます。ズイズイと。
「今出川通り」から京都市バス203号系統に乗って「円町」で下車、JR嵯峨野線で「嵯峨嵐山」まで行って、後はひたすら西に向かって歩きます。
で、到着しました京都の西のはずれ「嵐山公園展望台」。
もろ西日。う~ん、ちょっと失敗かな。 ま、レンズの性能に助けられて雰囲気ぐらいは伝わりますよね。
望遠にしても真っ白。 西日強烈。
嵐山も白っぽいですね。 これはいかんので場所を少し変えましょう。
一番奥の展望台に来ました。ここはまだましですね。
ほんのちょっとしたことですが、少しの移動でこんだけ違います。
「千光寺」もきれいに見えています。
嵐山も、ほれこの通り。なんとか見られる景色になりました。
展望台での撮影も一段落したので「嵐山公園」内を散策します。
桜ばっかり撮ってましたけど、実は「山つつじ」もちょうど見ごろなんですよ。
太陽の光に透けるととってもきれい。
桜と一緒に撮ると、きれいな紅色を出してくれます。
ソメイヨシノも満開寸前でとても見ごたえがあります。週末の27日(土)、28日(日)が満開でしょう。
ここもそろそろ日陰になりそうですね。
他の花見客はそろそろ帰り支度のようですね。
私はまだしつこく撮ってますけど...山が西側にあるので、日陰になる時間が早いです。
お日様隠れそう。 この一瞬を逃さぬよう、必死でシャッター切ってます。後から見ると、とんでもない写真もありましたがほんとに必死でしたよ。
紅枝垂れ桜はまだまだこれからですね。ほんの少しだけ開花しています。
お客さんのほぼいなくなってしまった「嵐山公園」。日陰に入ってしまったので場所を変えましょう。
実はもう一ヵ所、どうしても今日見に行きたいところがあるんですよ。
「嵐山公園」から北に向かいます。
「竹林の小径」の入り口です。ここも越えてもっと北に向かいます。夕方なので「竹林の小径」も観光客はまばらになってます。
最後の目的地に行く途中見つけた「紅枝垂れ桜」。5分咲きぐらいでしょうか。今季見た中では一番開花が進んでいます。
さて、北へ北へと進んでいますが、どこに行くかわかりますか?
さっきは「千本釈迦堂」に行きましたが、今度は「嵯峨釈迦堂」を目指します。日没まであと30分ぐらいですかね。急ぎましょう。
アクセス
- 京都市バス「嵐山」下車、徒歩10分