4月3日(土) 夕方
年度末の3月31日(水)に有給を取ったので、仕事が回りません。自業自得...
で、3日(土)は土曜出勤となってしまいました。ま、しかたないわい。
んで、こけてもタダで起き上がるのは嫌なので、帰りに「堀川通り」の桜を見に行きます。
相変わらず、定時後に桜を見に行くときには日没時間との闘いなので、用意周到、定時と共に猛ダッシュを決めます。
例年、この時期の土曜日は観光客いっぱいで夕方になると道路は渋滞、バスはぎゅうぎゅう詰め、とんでもない状態なんですけど、さすがコロナでとても快適。これがホントの京都の姿なんですよね。やっと昔というか、現実に戻ってきたような感じがします。
ま、そんなことはさておき、バスは丸太町通りを疾走します。
「堀川丸太町」で下車すると、「堀川通り」の桜が目に入ってきます。
日没前、ぎりぎり間に合いましたよ。
ビルの谷間から射す夕日で桜は赤みを帯びたきれいな色になってます。
実は、真横はビルがいっぱいなんですけどね。夢を壊してごめんなさい。
堀川の親水散策路に降りました。ご覧のとおり、日没が迫って桜の上の方しか日の光が当たっていません。
真っ赤っか。
毎年見てますけど、この色はとても目立ちます。
「堀川通り」の「丸太町」と「今出川」の間は八重桜がたくさん植えられています。それも、他の場所のように「ソメイヨシノ一色!」ではなくて、いろいろな種類の桜があるので見ていくと面白いですよ。
今日3日(土)は、丸太町寄りの桜はけっこう開花していましたが、出水以北はまだまだこれからと言った様子。でも、八重桜も今年は1週間以上早く花開いていますね。
日没ぎりぎり間に合ってよかったです。ダッシュした甲斐がありました。この一本後のバスになると15分後なのでぎりぎりアウト!でしたよ。
お天気の方は、一日、まぁまぁの晴れ模様。本日、お休みの人たちは小春日和を満喫できたことでしょう。
「八重桜」はその字の通り、花びらがたくさん重なっています。
このホワホワした感じがとてもかわいらしく見えますね。ソメイヨシノと同じ桜と言われてもあまりピンときません。どちらかというとバラの一種と言われた方がピンときます。
「東堀川通り」と「堀川」の際に植えられているので、枝は「堀川」の方に伸ばされています。
このピンク色も大好きです。ほれぼれとします。
もうそろそろ日が落ちます。今週もいっぱい写真撮ったなぁ。
私と同じように写真を撮ってる人がぽつぽついます。さて、そろそろ帰りましょうか。
最後に一枚。透き通った花びらの八重桜。
夕方はまだ大丈夫なのですが、日が落ちてしまった後は少し寒く感じます。でも季節はゆっくり移り変わってますね。
アクセス
- 京都市バス「堀川丸太町」下車、すぐ