4月2日(土) 午後
亀岡市内の3カ所目は、市内で一番有名な「七谷川」です。散策路である「和らぎの道」の一部なのですが、七谷川沿いのこの辺りはずっと桜並木になっていて、このシーズンは人がいっぱい訪れます。
ただし、わしの行った4月2日は京都市内でソメイヨシノが満開の時期なので、「七谷川」はまだまだこれからという時期です。だいたい2,3日遅れで満開がやって来ます。でも、とんでもなく混雑したのは困るのでちょっと早めに昼間の「七谷川」を楽しみました。
府道25号線の橋から写した一枚。 まだちょっと早いですね。
「七谷川野外活動センター」のところの橋。ここから上流はけっこう咲いてました。
橋の上から。 なんかここが境界線みたいな感じでしたよ。
ちょうど境界線あたり。
境界線から上流。
良い感じでしょ。
橋より下流はちょっと寂しいですが、上流は良い感じになってるのでまぁまぁ当りでしょう。
人もそんなに多くないし、いい時に来たと思います。
やっぱ、ソメイヨシノは良いですね。 日本の桜としての安心感みたいなものを感じます。
びっしり。 ああうれしす。
お天気もまぁまぁですし、文句はありません。
来週の半ばあたりが満開でしょうか。
けっこう咲いているので満足できました。
府道25号線より下流の方も見てみましょう。 少し歩きます。
下流の方も5分ぐらいの咲き方でしょうか。
「さくら公園体育館」の前にキッチンカーとか来てますが、あまり人はいませんね。
「さくら公園」にはいろいろな品種の桜が植えられています。 その中でも気に入った桜。品種の札が無かったので名前ははわかりません。
けっこう濃い目のピンクですが陽光桜ほど濃くないので品が良いです。
紅枝垂れ桜はやっと開きそうといった感じでまだまだでした。
満開ではありませんでしたが、わしは満足。これで下見は完了です。うっしっし。
なんでわざわざ来たかというと、今夜のライトアップを楽しみにしているからです。これだけ咲いていたらライトアップでバッチリ写真撮れそうです。
さて、せっかくここまで車で来たので、もう何カ所か昼間の桜を見ておきましょう。「七谷川」からもう少し北上します。
アクセス
- 京都縦貫道「篠IC」から車で25分程度