11月14日(月) 夜
Webのニュースをちらちら見ていると、今年も京都府立植物園で「紅葉ライトアップ」が行われているというので行ってきました。
つーのも、夏に\1,000-もの大金を払って年間パスというしろものを手に入れたので、これは行かない手はないでしょう。まだ紅葉真っ盛りには ちと早いかもしれませんが、早すぎたらまた行ったらいいだけのこと。そのための年間パスですから...
ということで、11月14日(月)の夕方、定時になるとすぐに職場を出て市バス204系統に飛び乗りました。
植物園前のバス停に着いた頃には、辺りは真っ暗でブルーアワーには間に合わなかったのが残念。ま、仕方ないけど今の時期そんなに寒くはないので時間ぎりぎりまで粘れそうです。
下鴨西通りの植物園ゲート。ここから電飾が始まってます。
んで、正門前まで来ました。 ぎんぎらぎん。 パスを見せて中に入ります。
入ってすぐの花壇。そういえば年末にもライトアップやってましたね。ここのところコロナで中止でしたが...今年はどうかな。
温室前。 なかなか楽しいです。
正面辺りからもみじの林になってます。
メインの池のところに来ましたよ。おお、けっこう紅葉してますね。長時間露光してるんですけど、水面がぶれてますよね。実はね、カモが泳いでいてずっと波紋が出てるんですよ。ライトアップで明るいのでカモも水面をウロウロしてます。ちょっと困ったもんだ...
真っ赤っかには少し早いんですけど、これぐらいでちょうど良いかな。
12㎜の広角で撮りました。27インチぐらいのモニターで見ると迫力ありますよ。
訪れている人もまばらで好きな所に三脚設置できます。気を遣わなくていいので、楽でいいわい。
これはまだましな方かな。カモも日の暮れ後から煌々とライトが灯って迷惑してるんでしょうけどね。
これは手持ちです。三脚なくともそれなりに撮れますよ。
蓮池の横のもみじの木。毎年この木にはお世話になってます。今年もとてもいい色になってるんですけど、今年は残念ながらライトの当て方がイマイチで、右上半分の一番きれいな所が映し出されていません。とっても残念...
これは行けの中だけの写真です。水面に映ったもみじですよ。
手持ちでもスマホでもきれいな写真が撮れるので紅葉ライトアップはなかなか楽しめます。
いやぁ、楽しかった。閉園ぎりぎりまで撮っててもう終わりですよって声をかけられてしまいました。はず~。
寒い時期ですが、暖かい格好して行けば楽しさで寒さを忘れて写真撮れますよ。みなさんもライトアップやってたら足を運んでみてください。
アクセス
- 京都府立植物園・・・市バス「植物園前」下車、徒歩5分程度