1月9日(祝) 朝
成人の日は朝一番に天神さんに初詣しました。
その帰り道、一条通を歩いて帰ったので「大将軍八神社」にも詣でます。
「大将軍八神社」は以前に紹介しましたので、今日はサラッと行きますね。
今日は55㎜の単焦点レンズだけなので全景を入れようとすると道の反対側まで下がらないと撮れません。一条通は狭いですからね。
壱の鳥居にある神額。「大将軍」という響きはかっこいいですね。
やっぱりだ~れもいませんよ。
ではでは、本殿の方に。
ここは星の神様なので、方角に関するものがいろいろとあるのですが、これは何なのでしょうか。
さて、お詣りさせていただきます。
正面から撮るとご神鏡に自分が写ってしまうので、少し斜めから。お詣りのときにご神鏡に自分が写ると、こころの中まで見透かされているような気がします。
昨年一年無事に過ごせたことを感謝し、今年も平穏に暮らせますようにと祈念します。
さて、今年はどんな一年になるのでしょうか。どうか皆様の生活が平穏で安らかでありますように。
日も昇ってきましたし、ぼちぼちと家路につきましょう。JR嵯峨野線「円町駅」まで歩きます。
大将軍八神社のお向かいは「成願寺」というお寺さんです。桜や蓮がきれいなお寺です。
「紙屋川」まで来ました。
何か大きな柑橘系の実がなってます。今は夏みかんではないでしょうからポンカンかグレープフルーツかな...良くわかりません。
円町の交差点まで来ました。前にも紹介したかな、この電信棒、とっても古いんですよ。
なんせ土台のところとリベット止めですから。多分わしが子供のころからあるような数十年選手じゃないかな。
JR「円町駅」から見た「春日通」。休日ですがそろそろ9時なので交通量も増えてきました。
TVのアンテナや屋根にはハトがいっぱい。寒いのでじっとしてますね。
今日はズボラして55㎜の単焦点レンズだけ持ってきました。Webでは「神レンズ」とか呼ばれているようですが、へたくそなわしには何が良いのか全然わかりませんでした。とりあえず軽いレンズはほんとに楽やなぁ、というのが今日一番の感想です。宝の持ち腐れとはこの事を言うのでしょう。
アクセス
- 京都市バス「北野白梅町」下車、徒歩5分