2月25日(土) 早朝
さて、久しぶりにイベントごとの記事ですよ。
行ってきたのは「亀岡バルーンフェスティバル」。今までも熱気球関連のイベントはチョコチョコあったのですが、これほど大々的に行われたのは初めてです。
2月25日(土)、26日(日)の二日間、亀岡市の保津川水辺公園(保津川河川敷グラウンド)で早朝から行われました。競技飛行や体験搭乗、熱気球教室、バルーンイリュージョンなどの催しに加えて、キッチンカーも勢ぞろいで、地方都市としてはなかなか大きな催しです。
体験搭乗なんかは事前申し込みなので行きませんでしたが、一日目の早朝に予定されている競技飛行と夕方のバルーンイリュージョンを見に行ってきましたよ。
開会式が6時半ということで、6時には到着して熱気球が膨らむのを見てました。
シートの上に熱気球本体が置かれているのですが、こんなに小さいの? というぐらいコンパクトになってます。
まずはきれいに伸ばして...
最初は送風機(でっかい扇風機)で空気を入れていきます。
けっこう膨らんできました。
あるところからはバーナーで暖かい空気を入れていきます。
おおおお、立ち上がってきましたよ。
浮いた、浮いた。
まだぶよぶよとしてますが、浮力はけっこうある様子です。
ほぼ膨らみ切りました。
飛んだ、飛んだ。
上がって行くよ。
開会式なので係留されています。
どんどんとバルーンが増えていきます。
場所を移動してグランドから保津橋の上に来ました。
開会式には「かめまる」くんはもとより「まゆまろ」まで来てました。
やっと日の出です。逆光でなかなか難しいです。
残念ながら、風が強くて競技飛行は中止となってしまいました。
係留でも気持ちよさそうですね。
この地球、かっこいいです。
朝早く、少し寒かったのですが間近でバルーンを見られたのはちょっとした感動でしたよ。
さて、今度は夕方の催し「バルーンイリュージョン」です。
音楽に合わせてバーナーを点火させるイリュージョンですが、けっこう強烈な光です。
今日も一日が終わろうとしてます。静かな夕暮れです。
バー名を点火するとこんな感じで光ります。
ただ今準備中。お月さんと木星と金星が並んでるんですけどわかりにくいですね。
バーナーはずっと火がついているのではなく、瞬間瞬間なので露出が難しいです。シャッターを切るときのタイムラグで、上のような写真になってしまいます。
DJのお姉さんの「3、2、1、バーナー、オ~~ン!」のカウントダウンで一斉に点火するとこんな感じに写真が撮れます。
なかなかきれいです。
けっこうなお客さんが来てるでしょ。
近くで見ると迫力があります。
地球もきれいに輝いてます。 一番右のバルーンなんかは点火の瞬間なので火球のようになってしまいました。
点火していない時。 お月さんも一緒に撮れます。
30分間の催しでしたが、カウントダウンや軽快な音楽に合わせての明滅でとっても楽しい時間でした。
オリオン座。今夜は星がよく見えています。
終了の挨拶が始まりました。 皆さん一日お疲れ様でした。
亀岡の町も闇に包まれます。
後片付け中。 京都ではこれだけのバルーンが勢ぞろいするのは初めてだそうです。
これからも開催してほしいですね。
アクセス
- 保津川水辺公園(河川敷グラウンド)