4月3日(水) 午後
「その19」に引き続いて、「今出川通り」よりも北側で「堀川通り」よりも西側のお寺などに行きます。
妙蓮寺
「寺之内通り」を「堀川通り」から西に少し行くと「妙蓮寺」です。
「妙蓮寺」の入り口です。入り口は狭いですが中は広いです。
山門です。いざ中へ。
本堂前にはソメイヨシノが咲いています。
本堂の西側の桜はまだ5分咲きぐらいですね。
今回お目当ての枝垂れ桜。本堂の北側です。
残念ながら、まだまだこれからといった感じです。
ちらほら咲きです。
見頃は来週になってからのようですね。
「本堂」東側の桜は7分程度まで咲いています。
続いて、もう少し南の「雨宝院」に行きましょう。
雨宝院(西陣聖天)
「雨宝院」は枝垂れ桜が有名です。
とっても狭い通りにあります。車の行き違いは不可能でしょう。
「雨宝院」の山門です。
境内に入ると...残念、ちょっと時期が早かったです。
やっと咲き始めた感じです。
枝によってはきれいな花がついてますが、ここも見頃は来週ですね。
満開になるととてもきれいなんですけどねぇ。
もっと南に行きましょう。
桜井公園
今出川通りに近づいてきました。
「桜井公園」です。ここの桜もきれいなんですよ。
木によっては散ってきていますが、ちょうど見ごろの木があります。
なかなかいい時期に来ました。
水曜の昼過ぎなので、珍しく誰もいませんでした。
この木は五分咲きといったところでしょうか。
一番奥にある枝垂れ桜。まだ1分程度です。
これが満開になると、とても立派な桜なんですけど。
青空に映える枝垂れ桜。
ソメイヨシノは週末が見ごろでしょう。
散歩のお年寄りが来たようです。のんびりとしていますよ。
首途八幡宮
「桜井公園」のお隣の「首途八幡宮」です。
こじんまりとした神社ですが、一番奥は敷地が広がっていて本殿はけっこう大きいんです。
今回見に来たのは「桜」ではなくて「桃」です。「源平枝垂れ桃」と言って、紅と白の桃が同じ枝に咲く変わった桃です。
去年も紹介しましたけど、これ、とってもきれいなんですよ。
紅白がそろっていておめでたいですね。
もちろん桜もあります。
そんなに大きくはないんですけど、きれいな八重桜です。
こちらも「桃」です。
「枝垂れ花桃」っという品種です。
ちょっと陰で見にくいのですが、とっても色が濃くて可憐な花です。
この後は、「千本通り」界隈のお寺をめぐり、「一条通り」まで行きます。
まだまだ続きます。
アクセス
- 京都市バス「堀川寺之内」下車、徒歩5分