番外編 岐阜 郡上八幡 大滝鍾乳洞

地下探検!レッツゴー!

関市から郡上市に戻ってきたのですが、今度は城下町ではなく、城下町からは南東方向の山の中にある「大滝鍾乳洞」を訪れます。

郡上市の中心部からでしたら、長良川沿いにR256号線を南下して県道328号線を東進すると良いようですが、へそ曲がりな私は中心部からR256号線を東進して、九十九折の山の中から行きました。というのも、昔90㏄のカブで奥飛騨まで一泊旅行で行ったときに友人と走った懐かしい道だったからです。20数年がたちましたが、峠道は当時の印象とあまり変わらず、とても懐かしい気分に浸れました。

もうすぐ峠の頂上というところから県道328号線に入り、大滝鍾乳洞に向かいます。

ナビがあるので、まぁ、間違うことはないでしょう。

駐車場に車を停めて、入場券を買ったら、さて、探検の始まりです。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No2

パチンコの交換所のような窓口で入場券を買って入り口に向かいます。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No3

「大滝鍾乳洞」の案内図です。「所用時間30分」とありますが、じっくり見ているともっと時間はかかります。「トイレのご用はおすみですか」、当然鍾乳洞内にはトイレがありませんので券売所のよこのトイレで用を足しておきましょう。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No4

観音様がいらっしゃいます。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No5

なんかよくわからない看板。集合写真用ですかね。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No6

「鍾乳洞入口」とありますが、ホントの入り口はもっと上なんです。「フズリナ」の化石があります。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No7

じゃ~ん! このケーブルカー(?)で鍾乳洞の入り口まで行きます。とってもかわいいケーブルカーです。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No8

前に座っている人越しに到着駅が見えています。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No9

椅子はこんなんです。おお、発車しましたよ。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No10

振り返った出発駅です。このケーブルカーは登り専用です。帰りは徒歩でおります。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No11

結構な勾配ですね。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No12

ぶっとい軌道敷。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No13

反対側のカーとすれ違いました。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No14

到着です。この距離を上ってきました。短い距離ですが、わくわくモノのケーブルカーです。入場料の半分ぐらいはこのケーブルカーの維持の為ではないでしょうか。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No15

名残惜しいですが、鍾乳洞に向かいましょう。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No16

「大滝鍾乳洞」の入り口にある案内書きです。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No17

さ、入り口に来ましたよ。あんまり華やかさはないですね。質素な印象です。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No18

最初は人工的なコンクリート壁のトンネルです。何人かのお客さんと一緒だったんですけど、みんなスタスタと行ってしまいました。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No19

やっと、石の壁面が出てきましたよ。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No20

ロープが張ってあって行き止まりになってますが、奈落の底へ降りるような横道があります。当然中は真っ暗で、どんなになっているかわかりません。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No21

「大滝鍾乳洞」の中は、見どころの部分にプレートが付けられています。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No22

やっと鍾乳洞らしくなってきました。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No23

真上の天井を見上げるとこんな感じです。けっこうな高さがありますよ。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No24

ま、停電することもありますわな。私が出るまで停電しないでね。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No25

なんかね、通路が映画のセットみたいなんです。こんなとこ歩くの?というぐらいとってつけたような通路。お世辞にも完全な整備とは言えない、冒険心をくすぐる出来栄えですね。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No26

これこそ鍾乳洞。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No27

天井からツララのように伸びている鍾乳石。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No28

鍾乳石が1㎝伸びるのに100年かかるそうですよ。何万年もの間、真っ暗な中で密かに伸び続けていたんですね。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No29

初めてここに入った人はどんな風に思ったんでしょうね。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No30

緩やかな間隔でぽたぽたと水がしたたり落ちてきます。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No31

壁面もこのような鍾乳石で覆われています。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No32

名称がつけられている見どころの部分には、いたずら除けの金網があるんですけど、そうするとコンデジでは金網に焦点が合ってしまって、写真が撮りづらいです。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No33

金網の隙間から撮れればこんな感じで写真になります。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No34

蛍光灯のような照明が多いですね。少し色を付けてライトアップしてもインスタ映えするんではないでしょうか。集客につながるかと思うんですけど。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No35

「大滝鍾乳洞」の名称の元となった「大滝」です。一枚の画像には収まり切りません。これは上部の流れ落ちだしているところです。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No36

下の滝つぼ部分です。亀さんがいますよ。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No37

高さは30mほどあるそうです。水源から4㎞ほど流れてきて多岐になっているそうです。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No38

けっこう見ごたえがあります。夏来るととても涼しいでしょうね。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No39

瀧の横にはお不動さん。信仰の対象になるんでしょうね。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No40

不老長寿の「御神水」です。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No41

せっかくですからいただきました。できれば健康で過ごせますように。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No42

今度は階段を上って少し上がっていきます。滝を見下ろしています。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No43

インディージョーンズみたいになってきましたよ。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No44

すんごく細い通路を階段で降りていきます。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No45

周りには、名前は付けられていないのですが、たくさんの鍾乳石があります。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No46

光が届かない奥の方まで続いています。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No47

今度は上り。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No48

と思ったら、また下り。いろいろな鍾乳石を見ながら進みます。ちなみに私の足先が写ってます。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No49

インディージョーンズというよりも、地下の秘密基地みたいになってきました。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No50

お、出口が近いのか? と思ったんですけど、出口の方向を示しているだけで、ここからも距離は相当ありました。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No51

少し岩の組成が変わって来たようです。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No52

これはこれできれいですね。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No53

「渦の扉」と命名されています。細長い鍾乳石よりも模様になったり、層になったりしているものが多くなってきました。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No54

お、そろそろ出口ですね。どん突きにドアが見えます。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No56

出口に到着しました。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No57

外へ出ましたよ。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No58

外はいきなり山深い森林の中。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No59

右手を見ると、先ほどのケーブルの軌道敷がありました。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No60

上野駅が見えます。Uの字を書くようにぐるっと一周してきたんですね。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No61

森林の中を下山します。斜面は急こう配です。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No62

下の駅が見えてきました。と、出発のようです。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No63

以外と音もせず、スルスルと上がっていきます。でも、なんか前後がすとんと切れている車体は違和感がありますね。建物が移動しているみたいですよ。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No64

下に降りてくると「諏訪神社」がありました。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No65

せっかくですからお詣りしましょう。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No66

駐車場横には釣堀があり、\300-で釣竿を貸してくれるそうです。釣れた魚を焼いてくれるところもあります。

番外編_岐阜_郡上八幡_大滝鍾乳洞 No67

アユなのかな。魚はよくわかりません。

ということで、午後の訪問地第2弾は「大滝鍾乳洞」をめぐりました。ゆっくり見ていたので1時間と少々時間がかかりました。鍾乳洞を見たのは秋芳洞以来ですけど、やっぱりわくわくして面白いですね。

この後は、郡上八幡の城下町に戻って、「郡上八幡駅」を見てから夕ご飯を食べて帰路につきます。

次の記事↓

憩いの駅 「大滝鍾乳洞」を見学した後、また郡上市内に戻ってきました。散策するので、車を「郡上八幡駅」の横にある駐車場に停めます。ここは無料...

前の記事↓

ちょっと微妙... さて、番外編の岐阜県ですが、今度は「郡上市」から離れて「関市」に行きます。隣の市なので、そんなに時間はかかりません。車...

アクセス

  • 東海北陸自動車道「郡上八幡IC」から車で15分ほど

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする