京都の桜 2021 その43 JR保津峡駅

3月31日(水) 午後

一つ前のBlogで朝の鴨川沿いの桜を紹介しました。

その時には「年度末と戦ってくる!」と意気込んで職場に向かいました。

が、

ほんとに「が、」です。

ちゃんと行ったんですよ職場。でもね、午前中で敗退しました...

あんまりいい天気なので。

ヒンシュクもヒンシュク、大ヒンシュクを買って午後から有給です。年度末に...

でもね、

桜_2021_43 JR保津峡駅 No2

むっちゃ良い天気でしょ? (すでにJR円町駅のホームに立ってる私)

桜_2021_43 JR保津峡駅 No3

がら~んのホーム。 ま、みんな仕事中ですわな。

せっかく有給取ったんですから、普段あまりサクラを見に行かないところに行ってみます。

まずは「JR保津峡駅」。

全然桜の名所と違います。ガイドブックになんか載ってません。通りすがりに見ても、わざわざ「保津峡駅」に行って桜を見る人なんていないでしょう。

かくいう私も通勤時に車窓から見る程度、もしくは山歩きの途中で駅を使った時に見る程度でした。

でも気になってたんですよね。車窓から見てても結構きれいだったし。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No4

ということで、帰宅途中、「JR保津峡駅」で下車しましたよ。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No5

ええでしょ。この雰囲気。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No6

なかなかいい具合の薄いピンク。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No7

嵐山の桜は「離れた山」ですけど、ここは目の前に桜が点在しています。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No8

「京都行方面」のホームの一番京都よりの方から亀岡方面を見ています。ホーム真横の桜は満開を過ぎて散り始めていますが、その他の木はちょうどいい感じです。実はこのホーム、あと20mほど京都よりまで行けたら、トロッコ保津峡駅と吊り橋、多くの桜が一枚の写真に納まるとてもいいところがあるんです。でも、ホームの途中で柵があって、そこから先には入れません。列車に乗ってる時は見えるのですが走行中なので一瞬のことです。これはほんとに残念。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No9

保津峡の駅の京都側は急峻な山があります。そこにも桜。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No10

しかし良い天気ですね。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No11

駅舎と桜。 たまに人がいますが、今は私一人です。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No12

嵐山のように桜が増えてきた感じがします。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No13

トロッコ列車の線路が見えています。桜の季節、画像の場所で列車は暫く停車しています。こちらから写真を撮るには絶好のタイミングになるんですよ。でも、今の時間は通りません。残念。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No14

一度登ってみたいと思っている山。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No15

遠くの山にも桜が見えるでしょ。やっぱり、どんどん増えていますよね。たぶん。

そのうち吉野山みたいになるのかしらん。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No16

さて、もうじき次の下り電車がやって来ます。それに乗って亀岡に帰ります。

桜_2021_43 JR保津峡駅 No17

少し葉っぱ味出てますがきれいに咲いている桜。

この後は、また亀岡市内の桜を見に行きましょう。

アクセス

  • JR嵯峨野線「保津峡駅」下車

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする