京都一周トレイル 2021 東山編

今度は東山コース突入

前回、大原の「戸寺」から京都一周トレイルのコースに入り、仰木峠、水井山、横高山、延暦寺境内と歩いてきました。

「奥比叡ドライブウェイ」を渡り、「鎮護国家」のでっかい石碑を越えて、歩きやすい山道をタラタラと進みます。

京都一周トレイル_東山編_2021 No2

以前は保守用に作業車などが通っていたようで、道幅がけっこうあります。もう、緑のきれいなこと。曇りの日でさえこれですから晴れた日に歩くとキラキラと輝いていることでしょう。

京都一周トレイル_東山編_2021 No3

今にも倒れて落ちて行きそうな道路端の石柱群。昔はあのラインが道の橋だったのですから、少しずつ崩れて行っているんでしょうね。

京都一周トレイル_東山編_2021 No4

なんか、ばば~んと でっかい石碑がありますが、文字は全然読めません。

京都一周トレイル_東山編_2021 No5

ここの右手、台地状になっていて見晴らしがよく、木のベンチがいっぱい設置されています。

京都一周トレイル_東山編_2021 No106

真ん中の集落が大原。右手のとんがりが「横高山」。あそこから歩いてきたんですよ。

京都一周トレイル_東山編_2021 No6

北山が見えています。交通の便が悪いのですが、京都の北にはたくさんの山があるんですよ。

さて、ちょうどお昼なので、ベンチで一服、買い込んできたパンをいただきます。平日なのでガラガラ。私のほかには初老の方がおひとりでお弁当を食べてらっしゃいました。

京都一周トレイル_東山編_2021 No7

さ、腹ごしらえが済んだのでまた、ポチポチと歩きます。もうじき比叡山山頂付近の施設がいろいろとありますよ。

京都一周トレイル_東山編_2021 No8

右手の方に、はっきりとした脇道があります。行ってみましょうか。しっかり道がついているというのは、何かあるのかな?

京都一周トレイル_東山編_2021 No9

お地蔵さん?

京都一周トレイル_東山編_2021 No10

と、廃墟。 な~んにもありませんでしたよ。ちゃん、ちゃん。

比叡山の山頂が流行っていたころは、あちこちに休憩所や茶店があったのでしょう。そこかしこと荒れた廃墟が点在しています。

京都一周トレイル_東山編_2021 No11

「北山3」まで来ました。後二つ。

京都一周トレイル_東山編_2021 No12

誰かのお墓です。梵字(?)がいっぱい書かれています。全然読めません。

京都一周トレイル_東山編_2021 No13

その横は比叡山のスキー場跡。

京都一周トレイル_東山編_2021 No14

自然にたくさん雪が積もるわけではなく人工スキー場でした。木が全然生えていないけど誰かが管理してるのかな?

京都一周トレイル_東山編_2021 No15

スキー場跡の横に「北山2」の標識。登って行くと「大比叡」の方(比叡山の山頂)に行くんですけど、最後がとんでもない上り坂なので行きたくありません。このまま京都一周トレイルのコースを進みますよ。

京都一周トレイル_東山編_2021 No17

もう少し下ると「北山1」です。心はやります。

京都一周トレイル_東山編_2021 No18

ロープウェーのケーブルの下をくぐって...

京都一周トレイル_東山編_2021 No19

やった~! 「北山1」に到着です。

京都一周トレイル_東山編_2021 No20

実はここ、ケーブル比叡駅の裏口です。ここでトイレをお借りできます。

京都一周トレイル_東山編_2021 No21

反対側が表口。

京都一周トレイル_東山編_2021 No22

その前が「パノラマ広場」。

京都一周トレイル_東山編_2021 No23

映えスポットになってます。

京都一周トレイル_東山編_2021 No24

今日は広角レンズなので小さく写ってますが、肉眼ではもっと広大な景色です。なかなかの絶景です。

京都一周トレイル_東山編_2021 No25

ケーブルの駅からもう少し南の方に行くと「比叡ビュースポット」という展望所があります。

京都一周トレイル_東山編_2021 No107

ここもなかなかの絶景でベンチもあるのですが、最近、木がだいぶんと伸びてきましたね。

京都一周トレイル_東山編_2021 No26

「比叡平」。山の上の住宅地です。

京都一周トレイル_東山編_2021 No27

さて、下って行きましょうか。

京都一周トレイル_東山編_2021 No28

しばらくの間、3年前の台風の爪痕が残る倒木帯の跡を通ります。

京都一周トレイル_東山編_2021 No29

通称「四つ辻」に出ました。

京都一周トレイル_東山編_2021 No30

ここにも標識。

京都一周トレイル_東山編_2021 No31

この辺りは登山道が何本かあるので標識をよく見ましょう。

京都一周トレイル_東山編_2021 No32

もう少し降りていくと...

京都一周トレイル_東山編_2021 No34

道の右手奥の方にベンチのあるビュースポットがあります。

京都一周トレイル_東山編_2021 No33

京都市内。ど真ん中辺りが御所。右手の濃い緑の塊が市内中心部と宝ヶ池の間にある山です。大文字の「妙法」がある山ですよ。

京都一周トレイル_東山編_2021 No105

宝ヶ池と岩倉の街。

京都一周トレイル_東山編_2021 No35

写真を撮ったら、また下ります。

京都一周トレイル_東山編_2021 No36

登山道と並行している沢。今年に入ってからのどしゃ降りでめっちゃ削れています。白川の白砂がとっても多く流れていると新聞にも載ってましたよ。

京都一周トレイル_東山編_2021 No37

途中にある広場。少しずつ整備されているようです。ベンチなどが増えています。

京都一周トレイル_東山編_2021 No38

「浄刹結界跡」の石碑なんですけども、左の後ろにもう一本石柱がひっくり返っているのがわかるでしょうか。

京都一周トレイル_東山編_2021 No39

これ。「女人牛馬結界」と彫られています。昔、延暦寺は聖域とされていて女性と牛馬(動物)は入ることができませんでした。この石碑、誰が引き抜いたのか知りませんが、歴史の継承って大切なことではないでしょうか。ちゃんと保存して昔はこんなことが行われていた、と省みることが大切だと思います。

京都一周トレイル_東山編_2021 No40

少し下ると右手にビュースポット。

京都一周トレイル_東山編_2021 No41

そして「水飲対陣碑」。

京都一周トレイル_東山編_2021 No43

ここも分岐路で、「雲母坂」や「赤山禅院」の方にも降りることができます。私は「京都一周トレイル」のまま。

京都一周トレイル_東山編_2021 No44

今から沢を3本越えます。

京都一周トレイル_東山編_2021 No45

まず1本目ですが、とんでもなく崩れています。むっちゃ小さな沢だったんですけど。

京都一周トレイル_東山編_2021 No46

以前渡っていたのはこの辺りかなぁ。

京都一周トレイル_東山編_2021 No47

もう、掘れ掘れで石ごろごろ。昔は水チョロチョロの風雅な沢だったんですけどね。

京都一周トレイル_東山編_2021 No48

沢を越えるとまた登り。

京都一周トレイル_東山編_2021 No108

ほんでまた下って2番目の沢。ここもきれいな写真スポットだったんですけど、見る影もありません。杭が打ってあったので丸木橋が流されなかったようですけど、杭が無かったら跡形もなくなっていたことでしょう。

京都一周トレイル_東山編_2021 No49

で、また登って...

京都一周トレイル_東山編_2021 No50

下ります。

京都一周トレイル_東山編_2021 No51

3番目の沢。

京都一周トレイル_東山編_2021 No52

ここはなんとか橋が残っています。

京都一周トレイル_東山編_2021 No53

で、登るぞ~!

京都一周トレイル_東山編_2021 No54

まだまだ登るぞ~!

京都一周トレイル_東山編_2021 No55

もう、ヘロヘロ。疲れると木を見上げて深呼吸。しばしフィトンチッドを浴びて復活を待ちます。(フィトンチッドてなんなのか、あんまり知りませんけど。

京都一周トレイル_東山編_2021 No56

おおおお、もう少しで上の道に出る。鳥居が見えました。

京都一周トレイル_東山編_2021 No57

山の中腹ですけど、突如 石鳥居。山頂近くにある神社の鳥居かな?

京都一周トレイル_東山編_2021 No58

さ、ここからは歩きやすい道ですよ。

京都一周トレイル_東山編_2021 No59

お、またなんか石柱が倒れている。

京都一周トレイル_東山編_2021 No60

あれれ、道の橋が崩れています。

京都一周トレイル_東山編_2021 No61

こりゃあ、落ちたら上がってこられませんね。

京都一周トレイル_東山編_2021 No62

て、今、けっこう危ないところに立ってたのかな。今回は「大失敗」ではなくて良かった...これは落ちたら洒落にならん傾斜ですし...

京都一周トレイル_東山編_2021 No63

ま、道は平たん、歩きやすいです。

京都一周トレイル_東山編_2021 No64

きれいな葉っぱ。

京都一周トレイル_東山編_2021 No65

また崩れそうなところ発見。画像右側が崩れかかっていて、真ん中辺が陥没しかけていますね。

京都一周トレイル_東山編_2021 No66

私の靴と見比べるとわかりますが、けっこう大きなひび割れになってます。大雨降ったらやばいですよ...

京都一周トレイル_東山編_2021 No67

でも、どうしようもないし、先を急ぎましょう。ここを歩こうと考えている方、注意してくださいね。

京都一周トレイル_東山編_2021 No68

鞍部にでました。

京都一周トレイル_東山編_2021 No69

ここにも標識。「瓜生山」の方に進みます。

京都一周トレイル_東山編_2021 No70

尾根伝いにどんどん歩きます。快調快調。

京都一周トレイル_東山編_2021 No71

分かれ道にはたいてい標識があるのでわかりやすいです。

京都一周トレイル_東山編_2021 No72

また、ビュースポット。尾根伝いはこれがあるからいいですね。

京都一周トレイル_東山編_2021 No73

そういえば降りだしてから、まだ誰とも出会ってません。

京都一周トレイル_東山編_2021 No74

もう少しで「瓜生山」に到着です。

京都一周トレイル_東山編_2021 No75

「東山59」の標識。

京都一周トレイル_東山編_2021 No76

「瓜生山」に到着しました。

京都一周トレイル_東山編_2021 No77

祠があります。

京都一周トレイル_東山編_2021 No78

「幸龍大権現」とありますね。

京都一周トレイル_東山編_2021 No79

ちょっと木陰で一服して水分を補給しましょう。天気が良くなってきました。でも山の上は涼しくて気持ちいいですよ。

さて、「瓜生山」からは「茶山」を通って下山です。

京都一周トレイル_東山編_2021 No80

しばらく参詣の道と被ってますのでこのような「童子」の像が見られます。

京都一周トレイル_東山編_2021 No81

で、参詣道とは離れて、この奈落の底へ降りていくような道を下ります。とほほ...

京都一周トレイル_東山編_2021 No82

降りてくると看板が。

京都一周トレイル_東山編_2021 No83

「清沢口石切場」の跡です。

京都一周トレイル_東山編_2021 No84

花崗岩を切り出していたところです。

京都一周トレイル_東山編_2021 No85

道がいっぱい。

京都一周トレイル_東山編_2021 No86

間違えそうなところには画像左にあるような木の立札がコースを示してくれています。

京都一周トレイル_東山編_2021 No87

「白幽子厳居之跡」です。

京都一周トレイル_東山編_2021 No89

「夜舟閑話」の発祥の地だそうです。

京都一周トレイル_東山編_2021 No90

石切り場があったのがよくわかる巨石がいっぱいあります。

京都一周トレイル_東山編_2021 No91

「茶山」が近づいてきました。

京都一周トレイル_東山編_2021 No92

ぐるりと半円を描きます。こういう描き方をしてくれているのでコースのイメージをうまく持ちやすいですね。

京都一周トレイル_東山編_2021 No93

ここが最後の景色かな。

京都一周トレイル_東山編_2021 No94

「茶山」に到着です。いつもは反対側から汗をかきかき登ってきて、ここで上着を脱ぐのが習慣です。

京都一周トレイル_東山編_2021 No95

さ、もう少し下ると街に出ます。

京都一周トレイル_東山編_2021 No96

渓流が見えてきました。

京都一周トレイル_東山編_2021 No97

そして神社の屋根が見えてきました。

京都一周トレイル_東山編_2021 No98

下の渓流に合流です。

京都一周トレイル_東山編_2021 No99

渓流の合流地点は「大山祇神社」です。

京都一周トレイル_東山編_2021 No100

いつもは無事を祈願して登りますが、今回は無事下山できたので感謝をしてお詣りです。

京都一周トレイル_東山編_2021 No101

さて、もう出口が見えてきました。

京都一周トレイル_東山編_2021 No102

出たところで振り返りました。ここが実質の入り口になります。

京都一周トレイル_東山編_2021 No103

もう少し下ってくると「志賀越道」通称「山中越」の道に出ます。出る寸前に振り返りました。どん突きの白い建物がバプテスト病院でその右手がトレイルコースです。

京都一周トレイル_東山編_2021 No104

「志賀越道」にある京都一周トレイルの標識。東山コースはまだまだ続いて、伏見稲荷まで続くんですよ。

今日はここまでで終了です。山の中を十数キロ歩きました。歩きやすい道が多かったのでそれほど疲れてはいませんが、早めに帰ってゆっくりとお風呂につかりましょう。

さて、2回に分けて「京都一周トレイル」のごく一部を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。登山とかテント泊となると とっても大がかりで準備からして大変なんですけども、近くの山の「山歩き」ならば 1,2時間でちょっとした満足感が味わえます。

山に興味のない方、山ではなくとも、トレッキングシューズを買って街中を歩いてみてください。こんなにスイスイ歩けるのかと、気持ちよさと感動を感じられることでしょう。やっぱりそれなりの道具って大切ですね。

新型コロナウィルスのために、人との接近が敬遠される日常ですが、やっぱり運動は大切です。あまり人のいかない近所の山で運動不足の解消と自然に触れてのストレスの発散を目指してみてはどうでしょうか。

アクセス

  • 京都市バス「北白川仕伏町」から徒歩3分

  • 京都市バス「北白川別当町」から徒歩10分。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする