八神社 氏子大祭 2022

初めて行ってみた

銀閣寺の北側に「八神社」という神社が鎮座しています。

大文字に登るときにいつも前を通っているのですが、境内に入ったことはありませんでした。

ほんで、毎年10月に入ると「八神社 秋季氏子大祭」という幟が職場の近くに立てられるのですが、お祭り当日が毎年日曜日なので見たことがありませんでした。

でも、Webでの紹介を見ると私の職場の真ん前をお神輿が通るようで、けっこうな賑わいを見せている写真が載せられていました。

あいにく、今回のお祭り当日も、自治会の環境整備があるのでゴミ拾いに行かなくてはいけません...

で、少し前なのですが、金曜日の夜にいけばライトアップされてるんじゃないかと読んで、仕事が終わってからダメもとで行ってみました。

八神社_氏子大祭_2022 No2

銀閣寺の前まで来ました。「八神社」の方を見ると何やら明るいではないですか。しめしめ。目論見は当たったようですよ。

八神社_氏子大祭_2022 No3

せっかくですからお邪魔してみましょう。

八神社_氏子大祭_2022 No4

鳥居の前にある「八神社」の石柱です。

八神社_氏子大祭_2022 No5

石段の上に本殿が鎮座してます。昇ってみましょう。

八神社_氏子大祭_2022 No6

石段の途中にある「樹下稲荷大明神」です。

八神社_氏子大祭_2022 No7

なにやら祝詞のような声が聞こえてきます。儀式の真っ最中のようですね。

八神社_氏子大祭_2022 No8

本殿向かって左手にある建物。

八神社_氏子大祭_2022 No9

中にはお神輿が。 でもこれは本神輿ではないようです。少し小さいです。

八神社_氏子大祭_2022 No10

神幕の中の本殿の方から「かしこみ、かしこみ」の声が流れてきます。

暫くすると柏手のパン、パンという音が続いて、神主さんと氏子さんたちがぞろぞろと出てきます。何が始まるのやら。

八神社_氏子大祭_2022 No11

みなさん、先ほどの建物の中に入って行かれましたよ。どうもお神輿に神様をお迎えする儀式のようですね。

この後、御一行は境内の外の方に行ってしまわれました。

八神社_氏子大祭_2022 No12

あの中、どうなってんのやろ。 ちょっと覗いてみよかな。 ドキドキもんやな。

八神社_氏子大祭_2022 No13

ゴクリ... 行きますよ。

八神社_氏子大祭_2022 No14

なんか、全然見えませんでした...

さて、御一行様の後をたどると...

八神社_氏子大祭_2022 No15

神社の前の御旅所のようなところで本神輿に神様をお迎えする儀式のようです。滞りなく済んでみなさんお神酒でお祝いされていました。

八神社_氏子大祭_2022 No16

で、本神輿を一目写真に収めようとしたのですが、前ピンという痛恨のミス。 何やってんのや?素人かよ。

ま、ホンマに素人ですわな。もう何年も写真撮ってるのに、いざという時には色々とやってしまいます。

つーことで、今回は「八神社」にお邪魔して、お神輿を見させていただきました。

この後、今年のお祭りも盛大に執り行われたようです。

アクセス

  • 京都市バス「銀閣寺道」下車、徒歩15分