2月2日~4日は節分祭
京都で節分と言えば吉田神社。 節分祭である。
ここしばらく行ってなかったので、たまには行くかと2日(木)の仕事終わりに行ってきた。
節分3日やのになんで2日に行くの? そらもう3日の夜なんて身動きとれんぐらい混み混みになるから。やっぱりコロナ怖いしね。
つーことで、白川通りFRESCOの横の道から吉田山の方に上がって行きます。
さすがにこっちは人少ない。京大の正門前から行ったら夜店でごった返していて前に進まれへんやろからな。
「斎場所大元宮」の前まで来ると、前方から行列がやって来ましたよ。
「追儺式」の後の大元宮へのお詣りでしょうか。
ぼーっとしてたら通り過ぎてしまいましたが、鬼もいました。
ささ、境内の方に進みましょう。
日ごろな~んにも無い砂利道のところにも夜店がいっぱい、人いっぱい。うへ~。
やっと境内に入りました。福当りの景品が並べられています。むっちゃ豪華です。今年も車が当たります。(ほんまもんの車ですよ。)
「火炉祭」の火炉です。明日3日に古いお札を焼き納めます。
お守り等授与所、人いっぱい。
「御神楽・追儺ノ矢受付」 人いっぱい。
そうそう、福当たりはこのお豆さん(福豆)を買わんといかんのよ。ちなみに\300-。
しかし人いっぱい。本殿の方まで行けそうにもありません。
先頭はどこや~。
あっちか~?
お、あこやな。
可愛い巫女さん達が福豆を授与しています。ビニールの幕でうまく写ってませんね。
さて、目の保養もできたので、そろそろお暇しましょうか。
境内から京大の方に階段を降ります。
東一条通りは夜店ですんごい人だかりです。進めそうにもありません。
東山通りの206系統で帰ろうと思ったのですが諦めて、北に向かって白川通りの203系統で帰ります。
久しぶりに活気が感じられましたが、マスクしてない人もいるのでコロナの感染拡大が心配です。京都では残念ながら毎日7~8人の人がコロナで亡くなり続けています。みなさんもお気をつけ下さい。
アクセス
- 京都市バス「京大正門前」下車徒歩10分