3月28日(火) 夕方 まずは半木の道
一日仕事をして夕方になりました。
仕事をするのは当たり前や、何えらそうに言うてんねん!て言われそうですね。
いやぁ、久々に一日仕事をすると疲れます。
で、この日は仕事帰りに「京都府立植物園」でやってる「桜ライトアップ」を見に行きました。
定時で引けたのですぐに植物園に向かったのですが、日没少し前だったので、先に鴨川沿いの「半木の道」に紅枝垂れ桜を見に行きます。
入り口にある紅枝垂れ桜の木。まだ全然と言っていいほど咲いてません。2分か3分ぐらいでしょうか。この木はここから続く桜並木とはちょっと別格の木でとても立派なので残念です。
ちょうど日没です。雲もなく快晴ですね。明日もいい天気でしょう。むふふ、明日はねぇ~、実はねぇ~...ナイショ。
桜並木の方はけっこう咲いてます。木によって違いますが、少なくとも6,7分は開いています。
棚になっているところは見頃を迎えていますよ。
対岸のソメイヨシノも満開です。
実はもうけっこう薄暗くなってるので、色味が薄いですね。もう少し日が残ってるうちに撮ったらよかった。
良い感じで暮れていきます。でもわずかに風があるのでピントがね。
そろそろ植物園に入りましょうか。
桜ライトアップ
ここしばらくはコロナとかで開催されなかったりしたので植物園の桜ライトアップは久々です。
ちょうどチューリップが満開になってます。
本命の桜の方も良い感じで満開です。
丁度ブルーアワーで良いのですが、ちょっと照明の当て方がねぇ。
一回設置するともう動かさないようなので仕方がないですけど、もう少しうまく当てればいいのになぁと思うところが何カ所かあります。
今回はソメイヨシノがちょうど満開で、とても華やかに写ってます。
ソメイヨシノはやっぱり白っぽい光が良いですね。
で、桜林のところへ来たのですが...
えげつないライトアップ。 青や紫、赤とレインボーカラーに変化してます。最近はこういうのが「映え」になるのでしょうか。ディズニーランドにでも来た気分です。
以前は東寄りのエリアがメインで照明が多かったのですが、西側のエリアにも分散してます。
なので、広範囲に明るいゴージャスな雰囲気のところは減少して、部分部分で切り取るようにとらないと華やかさが出ません。
しかしねぇ。
赤とか...おっさんはついていけません。(なんやかんや言うても撮ってるやないか。)
やっぱこの雰囲気かなぁ。オーソドックスに。
でもこの雰囲気だけでは他の桜ライトアップと差別化できないんでしょうね。
わしはこれで十分ですけども。
この、薄暗いところで頑張ってる花も大好きです。
ま、\200-でこれが見られるのですから良しとしましょう。いい写真も何枚かとれたし。
さ、おうちに帰って晩御飯です。一日動き回ったのでお腹すいたよ~。
明日はむひひの日。お楽しみに。
アクセス
- 京都市バス「植物園前」下車、徒歩10分