7月16日(日) 最終日だよ
早いもんで4日目の朝となりました。
朝一番は近所の散歩。まぁ、高原地に入る所なので朝は涼しくて気持ちいです。
ペンション「あかね雲」さんの朝食。スープもおいしく食が進みます。わしにはちょうど良いぐらいの分量でした。
さて、良いお天気なので早めに出発します。
今日は、昨日、熊本地震から初めて全線開通した「南阿蘇鉄道」の沿って最後のCMロケ地と阿蘇の湧水群を巡ります。
南阿蘇鉄道 『高森駅』
ペンションの方が、きれいになったから見に行ったらいいよと教えてくれました。南阿蘇鉄道の東の終点「高森駅」です。
駐車場に車を停めて駅の方に来ると、いきなり気動車が出発のようです。
おお、かっちょええ。 もうもうと煙を上げて力強く走って行きます。
高森駅の正面。今日は全線開通の式典とかがあるようでテントが張られていたりパイプいすが並べられていたりします。
でも、早朝なので駅の中はけっこう静か。
のどかですねぇ。
観光のトロッコ列車が走っているんですよ。 朝の点検中のようです。
機関車が前後に連結されています。かわいいですね。 うちの近くの嵯峨野観光鉄道とは全然雰囲気が違います。
ここから西の終点「立野駅」まで、湧水群とか見ながら巡って行きます。
南阿蘇鉄道『見晴台駅』
次に寄ったのが「見晴台」駅。
ここはイベントとかはないようです。こじんまりとした無人駅です。
カッコイイ銘板です。
なんで「見晴台駅」に来たのかって?
これ。 KIRINの「午後の紅茶」だけの自販機。 いや、いや、自販機が目的ではなくて「午後の紅茶」のCMロケ地なんですよ、ここは。
西方向。 開通記念で日の丸が掲げられていますね。
東方向。お隣は先ほどの「高森駅」です。この何とも言えない単線の雰囲、気良いですね。
踏切渡って、CM撮影したところに行ってみます。
CMはこちら側から撮られています。
多分ここですね。 CMのときには右側のコンクリートの電柱はなかったようです。
全線開通で駅舎もお化粧されてます。
コイノボリもいっぱい泳いでます。 嫁はん大喜び。
さ、今度は湧水を求めて走ります。
途中で見つけたトトロの出そうな森 『市下神社』
嫁はんがGoogleMapで見つけた湧水に行ったのですが、湧水ではなくて宿泊施設のようでした。
で、転んでもただでは起きない根性を見せて、ちょっと面白そうなものを見つけました。
田んぼの真ん中の神社。 トトロが出てきそうな雰囲気。
神社までは行きませんが、道から撮影。とっても良さそうな雰囲気を醸し出しています。
白川水源
阿蘇の周囲は湧水の宝庫。特に南阿蘇は湧水群がたくさんあります。
まずは有名な「白川水源」に行ってみます。
実は、ここは二階堂の1988年のCM「水の旅」篇で使われているところなんですよ。
比較的大きな「観光」水源です。
駐車場も大きく、割合と見に来る人が多かったです。なんせ今日は日曜日ですから。
ここで湧水が見られます。
底の方からモコモコと湧き上がっています。
こうするとよく見えるかな。 とてつもない量が噴出しています。
水中の藻がきれいです。 湧水ならではの透明感できれいな発色してますね。
涼しい「蒼」が色々な表情を見せてくれています。
リフレクション撮ってみましたが、ちょっとゴチャゴチャしていて失敗ですね。
こんだけの量がとめどなく流れています。湧出量の豊富さがわかっていただけると思います。
すぐに川になっています。川岸まで降りられますよ。
夏の暑い時にはとっても涼しくて気持ちのいいところです。
池の川水源
続いて、近くの湧水に行ったのですが、小さいところだったので車3台ほどで駐車場はいっぱい。パスして「池の川水源」に来ました。
ここでも毎分5トンもの水が湧いてるそうですよ。
綺麗な案内板が建ってます。
湧いてる、湧いてる。
すごい量ですね。
小さな池のようなところですが、ほんとに透き通ったきれいな湧水がこれでもかというほど湧いてます。
いきなり、ここから川が始まってるというような感じなんです。とっても不思議です。それもちょろちょろじゃなくて、どどどど~~~って感じ。
白蛇神社 (阿蘇白水龍神權現)
今度は趣を変えて神社に参詣です。池の川水源から北の方に向かいます。
で、到着したのが「白蛇神社」。
狛犬ならぬ狛蛇様です。
手水もすごく仰々しい彫刻です。
本殿でお詣り。金運(宝くじ当選)、病気平癒、商売繁盛などの御利益に預かれます。
茅の輪がありました。今、7月なんですけど九州では常設なんですかね?
で、この神社で有名なのが「銭洗い龍神池」。ここの水でお金を洗い清めてから使うとより多くの利益をもたらしてくれるそうです。わしはお金にはそんなに執着はないのですが、普通にご飯が食べられるぐらいの安定した収入が続くとありがたいですね。
さ、今度は南阿蘇鉄道の駅に行きます。
南阿蘇鉄道『白水高原駅』
ほんとは「南阿蘇 水の生まれる里 白水高原」駅です。 やたら長いですね。
ちゃんと書かれてます。
ここにも。
駐車場から写真撮ってたらいきなり列車が来ました。
2両編成なんですけど、形の違う車両が連結されています。
今から向かう立野駅方面に出発していきましたよ。
ゆっくり見て回ろうということで、まずは駅舎です。
ここものんびりしてますよね。
イベントでお店を出しています。かわいい女の子がサイダーを売っていたので2本いただきました。初めて売れたと言ってとっても喜んでくれましたよ。
よく冷えてます。 夏を実感できます。
こんなのどかな景色を見ながらゆっくりと飲んでます。
しばらくすると立野駅の方から列車がくるようなので撮影スポットに行きましょう。
駅から少し歩きます。
ほんとになんとも言えない高原田園風景。来てよかったです。
矢印にあるように「寺坂水源」の方に行って写真を撮ります。
あか牛。 近くで見るとでっかいですね。
やってきました。 鉄橋があります。
その下が「寺坂水源」です。
ここから湧いているんですよ。
よく見ると砂がモコモコと動いてます。
で、少し離れた所から写真を撮ろうと待ってたのですが、予定時刻を過ぎても列車が全然来ません。
で、もう駅に戻ろうと帰り出したところ、いきなり踏切が鳴り出したのでダッシュで戻ります。うわぁ~間に合わないよ~っ!
ありゃりゃりゃりゃ...
残念ながら行ってしまいました。鉄橋のところでうまく撮りたかったんですけどね。
ま、でも何か楽しかったな、この展開。
さ、次は今回の旅行の目的である二階堂のCMロケ地です。
ロケ地 その10 南阿蘇村『上川原水路』
二階堂のCM『水のため息』に出てくるロケ地は12カ所あります。
で、そのうちCMの一番初めに出てくる福岡県朝倉市千手「小石原川」は豪雨の後の増水で水没していて完全に面影が無い状態なので撮影を諦めたという状況。
また、福岡県京都郡みやこ町の「三十田橋」も人一人が渡れるぐらいの小さな橋なので、もしかしたら橋自体が流されてしまって無いかもしれないと危惧されるのでパス。
んで、今まで回ったロケ地が9カ所。
残る一ヵ所のロケ地は...
南阿蘇村の「上川原水路」。ここをクリアーしたら、当初の目的完遂です。
なんせ情報が少なくて探すのに苦労しましたよ、ホント。
で、やって来ました「上川原水路」です。上の車は今回のレンタカー。トヨタのヤリス。乗り込んでびっくり、ピッカピカの新車でした。なんと走行6㎞。4日間しっかりと走ってくれましたよ。
ロケ地から見える阿蘇の方角。
こういうビニールハウスや山のかたちからGoogleMapのストリートビューで見つけていきます。
どうもここのようです。道路上に立ってると少し違うようですが... 検証してみましょう。
↑CMから拝借。
水路に架かってる橋に立つと、ほれ、この通り!! バッチリそのものでしょ。
これで目標としていた10カ所はすべて制覇しましたよ。 スッキリ。
豪雨のおかげで見られないところや、CMと全然表情が変わってしまったところもありましたが、自分で探してその場所へ行くというとっても楽しい時間が持てました。
新阿蘇大橋、第一白川橋梁
南阿蘇鉄道の「長陽」に寄ってきたのですが、長陽大橋からは熊本地震で崩落して、新しく復興した「新阿蘇大橋」が見られるし、南阿蘇鉄道の「第一白川橋梁」も見られるとのことで「長陽大橋展望所」にやって来ました。
これが「新阿蘇大橋」です。とっても立派な橋になってます。昨日ペンション「あかね雲」さんに行くときに通りました。
そしてこちらが南阿蘇鉄道の「第一白川橋梁」です。ちょうど列車が来ましたよ。なんか、毎回黄色と白赤の列車ばっかりなんですけど、おんなじ列車だけが走ってるんでしょうか?
立野ダム展望台
で、続いては近くの「立野ダム展望台」に来ました。
「立野ダム」は現在建設中のダムで、白川という川にあるんですけど、ここの発電所は黒川第一発電所というそうです。なんのこっちゃ。
立野ダムの真ん前に橋梁があります。
こんな風にも写真が撮れます。
おお、ちょうど観光のトロッコ列車が来ました。
なんという偶然。 これはちょっとびっくり、感謝です。
南阿蘇鉄道『立野駅』
南阿蘇鉄道の出発点「立野駅」にやって来ました。
駅舎出来立てでピッカピカです。
白木の使い方が良いですね。
おお、トロッコ列車が停まってますよ。機関車だけのようです。予備の車両なのかな。
ここから出発していくようです。 時間に余裕があれば一回乗ってみたいですね。
駅名があると撮りたくなります。 最近、ちょっと鉄ちゃん入ってます。
立野を入れて10の駅があります。観光にはちょうど良いぐらいですね。
南阿蘇鉄道周辺の散策も十分楽しめました。
少し時間に余裕があるのですが、レンタカーも返さないといけないので、そろそろ熊本空港に向かいましょう。
またまた飛行機だぞ
熊本空港までは車で30分ほどの距離なので、のんびりと最後の熊本を楽しみました。
レンタカーを返却して空港の窓際の席でゆっくりします。「バスクチーズケーキ専門店 RICO」さんでチーズケーキ買ってきましたよ。フライト前の腹ごしらえ。むっちゃうまいです。
わしが乗る飛行機が着陸してきました。 折り返し伊丹空港まで飛んでもらいます。
タラップが伸びてきます。機内整備もあるので次のフライトまではもう少し時間があります。
で、やっと熊本空港出発ですよ。
と、飛んだ!
熊本の町よ、さいなら~。 また遊びに来るよ。
夕方のフライトなので雲の上も景色がきれいです。
徳島の吉野川河口。 むっちゃはっきり見えますね。 その後、関空や仁徳天皇陵なんかもバッチリ見えました。
で、大阪城。 もうじき着陸します。
ズドン、ゴトゴトゴトゴト... 滑走路の上って平坦なように見えてすんごくがたつきますね。
あっという間のフライトでした。実質飛んでるのは50分ぐらいかな。
わしの荷物、出てきたよ。機内持ち込み以外は嫁はんと2人でこれ一つでした。
やっと帰ってきました。ここからは車でのんびりと走って帰ります。
雨が降ることもなく、ただただ遊び回った4日間でした。熊本ぐらいになると新幹線で行くより、飛行機で行った方が早くて安いですね。でもどっちで行ってもレンタカー代がけっこう高いです。今回のCMロケ地探索とか、観光するだけでなくて目的を持って旅行するというのはとっても充実します。達成感が違いますよ。またまた旅行に行きたくなりました。 【了】
一つ前の記事
アクセス
- 南阿蘇鉄道 高森駅
- 南阿蘇鉄道 見晴台駅
- 市下神社
- 白川水源
- 池の川水源
- 白蛇神社 (阿蘇白水龍神權現)
- 南阿蘇鉄道 南阿蘇 水の生まれる里 白水高原駅
- 南阿蘇村 上川原水路
- 長陽大橋展望所
- 立野ダム展望台
- 南阿蘇鉄道 立野駅