9月16日(土) 3日目、最終日だよ
昨日は良い天気でしたが、北アルプス方面はずっと雲の中...
さて、今回の旅行も3日目。今日も北アルプスの展望を期待して安曇野を巡ります。
2泊目でお世話になった「メープルリーフ ペンション」さん。
さすが信州という感じの外観。お食事もおいしかったしいうことなし。
ここでのんびりしてみたかったなぁ。写真ではお見せできませんが、天然温泉の樽型ヒノキ風呂があってこれがなかなかグッド。
内外の装飾もなかなかこったものが多いです。
で、朝食前に朝日に輝く北アルプスを期待して展望の良いところに行ってみました。
日の出前から待っていたのですが...
ちょっと見えそう。
この見えそうで見えないぎりぎり感。
朝食まで時間があるので待ちます。
おおおお、見えてきましたよ。
ちょうど山々に朝日が当たってます。
う~ん、微妙。
1時間以上粘りましたが、これ以上は見えませんでした。
さて、本日の最初は「安曇野ちひろ美術館」です。
朝一番にやって来ました。開館前ですが、建物の中には入りませんので「安曇野 ちひろ公園」を巡ります。
広くてのんびりしていていいですね。朝早いのでほぼ人がいません。
ここだけ時間の流れが止まってるような感じです。
懐かしいですね。小学校の4年ぐらいまでは木製の机といすでした。
小さな足跡。
長野電鉄の古い車両です。
中は図書室などが設けられています。
理科の実験器具とか。
ここは「トットちゃん広場」と名付けられています。トモエ学園の雰囲気を再現しています。
開館前なので外からだけですが、なかなか楽しいです。
しばらく嫁はんと二人で座って悦に浸ってました。
信州の空気っていいですね。何かしら解放感が感じられます。
ポツポツと人が増えてきました。朝の散歩をする地元の人たちのようです。
さて、旅行は本日が最終日なのでお土産とか買いに行きますよ。
ということで「大王わさび農場」にやって来ました。9時過ぎだというのにもうすでにけっこうな人たちが訪れています。さすが観光地。
その昔この地を納めていた「魏石鬼八面大王」が坂上田村麻呂と戦ったそうな。その大王にあやかって「大王わさび農場」と名付けたそうな。
水車小屋。川の水はとっても澄んでます。
川の中が手に取るようにわかります。
このきれいな水があるのでおいしいわさびが取れるんですね。これがわさびの栽培場です。文字通り、川です。
日光が当たり過ぎないよう覆いが掛けられています。
奥の万水川と手前の蓼川の合流点。ここが一番きれいかな。
農場の中を回ります。
けっこうな幅の覆いですね。
ある美のの虹鱒だそうです。真っ白。
あっちを見てもこっちを見てもわさびだらけ。
石仏なんかもあります。
一番端が見えないぐらい続いてます。
大王が住んでいたといわれる宮城の岩屋の再現。
八面大王の見張り台?
昇ってみます。
でっかい石です。太陽の石ということで、良いことがありますように。なむなむ。
見張り台の陰に咲いてた彼岸花。
観光用に覆いがめくられているところがありました。わさびいっぱいです。
わさびのモニュメント。う~ん、微妙。
で、第1の目的であるわさびソフト。これは風味がするだけで辛くありません。スペシャルというのがあって、それはすりおろしたわさびが添えられています。
で、お土産いっぱい買って、ホクホクです。
さ、せっかく安曇野に来ているので神社にもお詣りしましょう。『ガイドブックに載らない京都』としては神社仏閣は外せません。
ということで近くの「穂高神社」にやって来ました。
思っていたより大きかったです。
帰りの道中も安全に帰れますようにとお願いしました。
さ、今度は景色のいいところへ行って写真を撮りましょう。GoogleMapを見るとこの近くに「三郷スカイライン展望台」というのがるので行ってみます。
いや、これが展望台ではないですよ。展望台の横にあった鉄塔ですけど、こっちの方がよく見えそう。
展望台の横に咲いてた花。
で、問題の展望台からの景色です。左上に黒いゴミがついてるように見えますが、ゴミではなくて鳥ですよ。
ここは北アルプスの入り口で登山道の入り口があちこちにあります。北アルプス側はここからあまり見えませんが、やはり雲がかかっているようです。
さて、道の駅などあちこちで買い物して午後になりました。ここからは北アルプスの眺望を期待して、展望台巡りです。
まずは「北アルプス展望美術館 (池田町立美術館)」へ行ってみます。
駐車場に着きましたが、午後3時ということであまり人もいませんね。
で、問題の北アルプス方面は、相変わらず見えそうで見えない状況が続いてます。
絵になる所なのになぁ。
これが「北アルプス展望美術館」です。
正面玄関から望む北アルプス。雲の中。
ベンチに座ってちょっと一服します。
雲がどんどん流れています。
ちょっと見えましたが、これが精いっぱい。
今日も燃料補給に行きましょう。
「道の駅 池田」でソフトクリーム。
今回の旅行の最後は昨日訪れた「長峰山 展望台」で夕方まで粘りましょう。なんとか北アルプスの全景を撮りたいです。
で、やってきました「長峰山 展望台」。おお、さっきよりも雲が少ない。もしかしたら見えそう。(どうみてもこの写真はフィルターが濃すぎますよね...)
ちょっと待ちましょう。チャンスは訪れると思います。
長野方面はよく見えてますね。
夕暮れまでもう少しです。
う~ん、微妙。 もう少し晴れろ。
また雲が出てきた。
ね、ちょっとだけでいいので見せてちょうだい...
ま、雲も雲できれいなんですけどね。 今回は北アルプスが撮りたいのよん。
おお、来るか!
き、来た~! あれは雲ではないよね、違うよね。
3日間粘って最後の最後に見えました。 お世辞にもきれいな写真ではないですけど、北アルプスを見ることができたので文句はありません。やたー!
最後まで安曇野で粘ってよかった。これで納得して家路に着けます。
帰り道、高速道路で事故があったようで渋滞前のICから降りて国道19号線で中津川まで。下道も渋滞気味でしたが、Googleセンセがほっそいほっそい道をつなぎにつないで中津川ICまで誘導してくれましたよ。穂高神社にお詣りした甲斐あって無事自宅にたどり着けました。
やっぱ、信州は良いですね。来年は天気のいい時をねらってなんとか北アルプスの写真を撮ってみたいです。 【了】