御薗橋 工事中
世界遺産の玄関 先週の月曜日、海の日で休みだったので、上賀茂から西賀茂にかけて歩きました。まだ梅雨明けしていなかったとはいえ、真夏並みの気...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
世界遺産の玄関 先週の月曜日、海の日で休みだったので、上賀茂から西賀茂にかけて歩きました。まだ梅雨明けしていなかったとはいえ、真夏並みの気...
維新の十傑 今回取り上げるのは、岩倉具視(ともみ)公です。今まで岩倉具視公はほとんど出てきませんでした。別に避けていたわけではないのですけ...
フェチ その2 前回は「堀川通り」にある「JR東海道本線」の架道橋を紹介しましたが、今回は通りを挟んで反対側(東側)にある架道橋を紹介しま...
マニア? フェチ? 今回は、堀川通りの紹介です。それも、みんなが見向きもしないような「JR東海道本線」の架道橋があるところです。 昔...
日本最古の公許花街 四月の上旬に訪れた「島原」の中から「大門(おおもん)」を紹介します。 四月上旬と言えばちょうどソメイヨシノが満開...
幼少の頃 私は京都市内の生まれですが、小学校三年の時に亀岡市に引っ越してきました。当時、幼心にもやはり「都落ち」という気持ちがありましたね...
市電のことなど 私の職場の近くに市電の車両が保管されているところがあります。非公開なのですが、横の道路からよく見えます。私が小さいころ、京...
近代建築 「東本願寺」の方から、「正面通り」を西に向かって歩いていくと、何とも風変わりな風景に出合います。 京都といえば、古くからの...
庶民の魚 昨日の昼食に鯖の煮つけが出てきたので、「鯖街道」を思い出しました。「鯖街道」はその字の通り「鯖」を運んだ街道筋です。江戸時代に、...
崎門学派 前回(5月21日)に「伊藤仁斎邸跡」を紹介しましたが、今回は「伊藤仁斎邸跡」の堀川を挟んで反対岸にある「山崎闇斎邸址」を紹介しま...