洛西用水円形分水 吾田神サイフォン
疎水マニア? 以前、「洛西用水」の「洛西右岸西幹線用水路」を紹介しましたが、今回は同じ洛西用水の「洛西右岸東幹線用水路」にある「洛西用水円...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
疎水マニア? 以前、「洛西用水」の「洛西右岸西幹線用水路」を紹介しましたが、今回は同じ洛西用水の「洛西右岸東幹線用水路」にある「洛西用水円...
秦氏の神社 先日、洛西右岸西幹線用水路(洛西用水) の「一ノ井堰」から「松尾大社」までの流れを追いました。 今回は「松尾大社...
京都の治水 以前に「葛野大堰」のことを書きましたが、今回はその続きに当たる「洛西用水(桂川用水)」を歩きます。 平安京が造営...
ちょっと珍しい駅 今日はJR嵯峨野線の「保津峡駅」です。 「秘境駅」として紹介しているBlogもありますね。ま、場所的には秘境駅でし...
そぞろ歩き 「高瀬川」といえば木屋町を流れる風流な川ですが、嵐山にも「高瀬川」があります。その名前も「西高瀬川」といい、木屋町の高瀬川に倣...
愛宕道 「安堵橋」と呼ばれる橋があります。この橋を探していたのではないのですが、たまたま通ったので紹介します。 「安堵橋」は現在の正...
グランプリ広場 「大映京都撮影所」のあった、大映通りを紹介しましたが、今回はその大映通りのもう一つの記念碑を紹介します。 前回は「大...
阿羅羯磨(あらかつま) 大映通りには昔のような華やかさはなくなりましたが、映画に関するモニュメントや石碑などが残っています。 今回は...
歴史を見てきた道 今日紹介するのは「浄住寺」そのものではなく、「浄住寺」を示す道標です。 なんでまた、ご本尊ではなく道標なの? と疑...
京都と水力発電 京都で「ダム」と訪ねると、一番に出てくるのが宇治の「天ケ瀬ダム」です。小学校の遠足や社会見学などで、「平等院」等と一緒に見...