八坂神社御供社 生活感ある三条商店街
祇園祭の起源 「八坂神社御供社(ごくうしゃ)」は京都の三大祭りの一つである「祇園祭」の起源になった神社です。 貞観5年(863年)...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
祇園祭の起源 「八坂神社御供社(ごくうしゃ)」は京都の三大祭りの一つである「祇園祭」の起源になった神社です。 貞観5年(863年)...
ご利益 大集合! のっけから不謹慎ですが、参詣してみてそんな印象をもった神社です。どこかというと京都市山科区の西野山にある「折上神社」に...
京都の真ん中 少し前に「足利尊氏邸・等持寺跡」を紹介しましたが、その足利尊氏が邸内の守護神として勧請したと伝えられるのが、この「御所八幡...
GW前の青もみじ 毎年ゴールデンウィークは山の新緑がとてもきれいな時期なので、京都市内の周辺の山を歩いたりしています。 今年は季節が...
吉田山の新緑 4月19日(木) 今年の京都市内は、例年に比べて季節が1週間から10日ぐらい前倒しでやってきています。例年ならゴールデン...
もう一つの山科 六所神社 先日、山科区北花山にある「六所神社」を取り上げましたが、今回は同じ山科区の上花山旭町にある「六所神社」に参詣し...
地域と神社 山科の北花山大峰町にある「六所神社」です。「六所神社」は全国に同じ名前の神社がたくさんありますが、ここ山科にも、もう一つ「六...
数多くの「若宮八幡宮」 「若宮八幡宮」と言えば、京都市内では陶器神社で有名な五条坂にある「若宮八幡宮」を思い浮かべますね。この「若宮八幡...
来栖野 「来栖野(くるすの)」は古代からの山城国宇治郡山科村の地名です。現在の山科区で稲荷山の東側に当たります。京都にはもう一つ「来栖野...
変わった取り合わせのご利益? 白山(はくさん)といえば、石川県と岐阜県にまたがる大きな山で、「白山信仰」として有名ですね。京都には、「白...