此付近南蛮寺跡 永禄寺跡
珊太満利亜上人の寺(さんたまりあしょうにんのてら) 蛸薬師通りにある旧跡の碑です。「此付近南蛮寺跡」の石碑ですが、まさに、「南蛮寺」があっ...
珊太満利亜上人の寺(さんたまりあしょうにんのてら) 蛸薬師通りにある旧跡の碑です。「此付近南蛮寺跡」の石碑ですが、まさに、「南蛮寺」があっ...
秋本番 お祭りの季節 今日、10月16日(火)は「岡崎神社」の「氏子大祭」があります。残念ながら、日中は仕事なので見に行くことができません...
今年も シーズン間近 台風もやっと来なくなって、急に気温が下がってきた京都です。 少し前までは、日中半そでで気持ちよかったのですが、...
野村証券株式会社 京都支店 壁面 まさに、「おお! こんなところに!」と声をあげたくなるお地蔵さんです。 場所は京都の繁華街、「四条...
蛸薬師の神社 今回は「四条堀川」に近い「龍田稲荷神社」に行きましょう。 「龍田稲荷神社」のご由緒は不明です。現在、神社がある場所に元...
四条派 昨日、「圓山応挙宅址」を紹介しましたが、今回は「画家呉春宅址」です。場所も割合と近いところです。 「応挙」の旧字体「應舉」は...
行きすぎる人々... 今回は「圓山応挙宅址」を訪れます。 「圓山応挙」、教科書などでは「円山 応挙」と書かれていると思うのですが、正...
住宅街の一角 先日紹介した「すいき祭り」ですが、お祭りの保存会があります。「ずいき神輿」も当然保存会の皆さん方が作っています。10月1日の...
四条烏丸近辺 前回は、「當道職屋敷跡」を紹介しましたが、今日はそれにも少し関係がある旧跡です。 「當道職屋敷」は盲人の組織である「当...
昔の盲人の互助組織 人間は外界からの情報の約90パーセントを視力に頼っているといわれます。この視力が奪われてしまったらどうしますか? ...