信徳大明神・玉義大明神 一等地の神様
ビルの谷間 「四条烏丸」といえば、京都のオフィス街の中心地。市営地下鉄と阪急電鉄が交差する、とっても人通りの多いところです。地下もとっても...
ビルの谷間 「四条烏丸」といえば、京都のオフィス街の中心地。市営地下鉄と阪急電鉄が交差する、とっても人通りの多いところです。地下もとっても...
昔は京都の玄関口 夕暮れ時の鴨川は「三条大橋」。 ちょっと交通は混んでますけど、一日の終わりが近づいていい感じの景色です。 サ...
ひっそりとたたずむ石碑 御池通りを東に向かって行くと、鴨川の「御池大橋」を越えたところでどん突きになるのですが、「御池大橋」の手前にも小さ...
災害もある 京都市右京区の交通には欠かせない嵐電(京福電気鉄道嵐山本線)ですが、その沿線には昔からの人々の生活が続いています。嵐電に乗って...
この夏、一番古代を感じられた場所 亀岡市千歳町国分には浄土宗の寺院である「丹波国分寺(たんばこくぶんじ)」があります。このお寺は奈良時代の...
徹夜で寿命を延ばす? 今回も嵐電沿線の神社です。「天神川通り」にある「猿田彦橋」の東に鎮座する「猿田彦神社」です。 その名の通り「猿...
※お断り:前半は3月に書いた記事です。下書きの中に埋もれてました。 久しぶりにやってしまった... 千本今出川の交差点のすぐ東側にある...
近づけない とほほ またまた古墳の紹介です。 今回は右京区嵯峨野にある「千代ノ道古墳」です。このあたりは「千代ノ道町」という地名です...
昔も今も治水は重要 今日は、先日から時々登場している「西高瀬川」近くの神社です。お詣りするのは、京都市右京区にある「市川神社」です。 ...
静かな住宅街の中 嵐電の「有栖川(ありすがわ)駅」から北に行くと「小竹稲荷大明神」があります。 ご由緒や、変遷などWebで調べてもわ...