慶長天主堂趾 天と地と
何もかも いつかは消えていく 京都市内にはキリスト教に関する史跡がいろいろ残っています。でも、弾圧を受けたので「~跡」というような石碑や...
何もかも いつかは消えていく 京都市内にはキリスト教に関する史跡がいろいろ残っています。でも、弾圧を受けたので「~跡」というような石碑や...
皇城表鬼門 赤山禅院(せきざんぜんいん)は、平安時代の仁和4年(888年)に、第三世天台座主 慈覚大師 円仁(えんにん)の遺命によって創...
ほんとは... 「建勲神社」、京都民も「けんくんじんじゃ」と言いますし、市バスのアナウンスも「けんくんじんじゃまえ」ですけど、ほんとは....
右大臣 菅原道真公 右大臣まで上り詰めた菅公ですが、左大臣藤原時平の讒言(ざんげん)によって太宰権帥(だざいごんのそつ)に左遷され、大宰...
京都の企業 京都にもいろいろな企業があります。その一つ、今では誰もが知っている、全世界的規模の企業となった任天堂。 もともとはカー...
女性のための神社 河原町五条を下ると、「市比賣神社(いちひめじんじゃ)」と看板が出てるのですぐにわかります。ここは、国内でも珍しい、御祭...
京の七夕2017 北野天満宮 北野紙屋川会場 京の七夕、第3弾は天神さんの北野会場へ行ってきました。だいぶんと期間の最終に近い8月14日...
膏薬の辻子 (こうやくのずし) 薬屋さんでもたくさんあったんかいな、と思わせる名前ですが、薬屋さんは全然ありません。 市聖(...
ビルの谷間にひっそりとたたずむ神社 京都市内も時の移り変わりとともにどんどん変化しています。昔の街並みが失われていくのはさみしいですが、...
数々ある文子天満宮 菅原道真公の乳母を務めた多治比文子(たじひのあやこ)にまつわる、「文子天満宮」ですが、京都市内にいくつもの神社があり...