京都 桜 2020 その35 丹波国分寺跡
4月2日(木) 夕方 「出雲大神宮」から亀岡郵便局に向かうのには府道25号線を通るのですが、田んぼの中の25号線を軽快に走っている時に、チ...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
4月2日(木) 夕方 「出雲大神宮」から亀岡郵便局に向かうのには府道25号線を通るのですが、田んぼの中の25号線を軽快に走っている時に、チ...
4月2日(木) 夕方 実はまだ桜が続きます。 京都市内でしこたま見たのですが、まだ続くんですよ。なんせ、桜はこの時期だけですからね。...
4月2日(木) 夕方 午後は有給休暇で京都市内の桜をあちこち見たのですが、用事もあるので一度家に帰ります。 観光客が来ないのでガラガ...
令和元年の修復で生まれ変わりました 「明智越え」を歩いた時に、亀岡市保津町の「保津八幡宮社」が修復されてきれいになっていたので紹介します。...
11月17日(日)夜 昼間は南丹市の紅葉どころをめぐったのですが、夜には亀岡市千歳町の「丹波國一之宮 出雲大神宮」にいきました。毎年恒例の...
めざせ! 極楽浄土! 毎年、この時期になるとハスの花が気になります。すっと伸びた茎の一番てっぺんに、大輪の花を咲かせるハスの花は見ごたえ十...
光秀公 丹波攻略に苦戦する 「ききょうの里」、「谷性寺(こくしょうじ)」に引き続き、そのお隣の「篠葉神社」です。3つ並んでます。 こ...
ききょう寺 NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」には多分登場しないであろうと思われるのですが、「光秀公」の首塚がある京都府亀岡市の「谷性寺(こ...
雨上がり 7月14日(日)は、雨の合間を縫って「丹波かめおか光秀物語 ききょうの里」へ行ってきました。「50,000本のききょう園」と銘打...
苔のきれいな季節 今日はマイナーな神社の紹介です。 場所は京都府亀岡市。国道9号線を北に向かって走っていると、「犬飼川」に架かる橋の...