清和院并土御門内裏址 清和院町の名が残る
夜伽に明け暮れた場は教会となる 今回は「清和院并土御門内裏址」の石票を見に行きます。清和院も土御門内裏も現在では当然存在しませんから「跡」...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
夜伽に明け暮れた場は教会となる 今回は「清和院并土御門内裏址」の石票を見に行きます。清和院も土御門内裏も現在では当然存在しませんから「跡」...
移り変わる二条城 現在の「二条城(元離宮二条城)」はメジャーな観光地で、世界遺産にも登録されています。修学旅行の学生さんから、いろいろな国...
通るたびに惹かれてしまう 「烏丸丸太町」の交差点、「烏丸通り」、も「丸太町通り」も交差点で微妙にずれているのです。車では何とも走りづらい交...
もうじきサクラの季節 ここしばらく、日中は気温が上がってきて、日向に出ると気持ちがいいですね。小さな虫も飛び出して、春がすぐそこまで来てい...
土御門大路 今日は「土御門(つちみかど)内裏跡」を訪ねます。「土御門殿(どの)」の方ではありませんので念のため。 「土御門内裏」は平...
公家町 地図や上空からの写真を見ると、京都の真ん中には「御所」がで~んとありますね。大都市の真ん中にとっても広い敷地が広がっています。京都...
下鴨神社にお詣りしよう 今回は道標の紹介です。 賀茂川の土手沿いを走っている道を「賀茂街道」というのですが、「鞍馬口通り」と交差する...
大峰野 このBlogでも何回も登場している陰陽師「安倍晴明」が近くに住んでいたといわれる「一条戻橋」の東側は、昔から「大峰野(おおみねの)...
御所横の石碑 今日は、烏丸の下長者町にある「水戸藩邸跡」の碑を見に行きます。 「藩邸」と言いますので、当然江戸時代の話。「水戸藩」は...
信長の二条城 京都観光で有名なところと言えば、金閣寺や清水寺と肩を並べる二条城ですが、二条城は何回か移動しているのですよ。 現在、堀...