西福寺 綜芸種智院蹟
最古の私立学校 今回は「綜芸種智院蹟」を訪ねます。 「綜芸種智院蹟」の石票が建つのは南区西九条の「西福寺」です。「西福寺」というお寺...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
最古の私立学校 今回は「綜芸種智院蹟」を訪ねます。 「綜芸種智院蹟」の石票が建つのは南区西九条の「西福寺」です。「西福寺」というお寺...
そろそろ梅雨入りか... 今朝の京都は小雨が降って、涼しめの朝を迎えています。気象庁の発表では、今のところ京都は梅雨入りしていませんが、梅...
京都駅の近く 京都市下京区にある「道祖神社」です。「道祖神」を祀った「道祖神社」は京都市内にいろいろあるのですが、京都で「道祖神社」と聞く...
定朝のアート工房跡 京都駅の近所なんですけど... はっきり言って、何にもありません。 駒札だけです。 通りすがりに見るぐらい...
またまた「烏石」登場 前回の「文房四神之碑」に引き続き、江戸時代中期の書家「松下烏石(うせき)」に関する石碑を紹介します。 ...
ステーショナリー みはさん、どんな筆記具で字を書かれていますでしょうか? 私は仕事柄、紙にボールペンで字を書かなければいけないので、...
骨肉の争い 今回は「源為義」の墓にお参りします。場所は京都市下京区の七条通りにある七条商店街の中です。商店街の中というと語弊があるかもしれ...
抗争事件勃発 今回は新選組関連の史跡です。中心となる人物は「伊東甲子太郎」。「鈴木大蔵」という名前でしたが、北辰一刀流剣術伊東道場に入門し...
悶絶躃地(もんぜつびゃくじ)して、遂にあつち死にぞし給ひける 高校生の時の担任が古典の先生でした。今の高校の授業がどうなっているかは知りま...
移り変わる崇仁地区 先日、桜の花を見ながら鴨川沿いを下りました。とてもいいお天気で、なにはなくとも心は軽やかです。 鴨川沿いを歩いた...