
番外編 徳島 祖谷渓のひの字渓谷と小便小僧
祖谷渓谷 「祖谷(いや)渓のかずら橋」で休憩して、ああ、四国に来たという実感がわいてきました。 この「祖谷渓谷」には「二重かずら橋」...
あなたの知らない ちょっと変わったステキ京都
祖谷渓谷 「祖谷(いや)渓のかずら橋」で休憩して、ああ、四国に来たという実感がわいてきました。 この「祖谷渓谷」には「二重かずら橋」...
熊野古道初体験 小辺路 果無集落 さて、今回の奈良、和歌山めぐりの目的は当然観光なんですけど、ただ名所を見て回るだけでは面白くないので、「...
日本一 酷暑も一段落したようで、日中は暑いですがそれでも過ごしやすくなってきましたね。 8月22日(木)から24日(土)まで、夏休み...
幼少の頃 私は京都市内の生まれですが、小学校三年の時に亀岡市に引っ越してきました。当時、幼心にもやはり「都落ち」という気持ちがありましたね...
5月22日(水) 晴れ 仕事は忙しいのですが、天気予報によると、5月21日(火)から5月26日(日)まではいい天気が続くとのこと。 ...
3月31日(日) 午前 さて、京都観光に来る方が、ここ一番桜が咲くであろうと予想を立てて訪れると思われる、3月31日(日)。 桜や紅...
11月7日(水) 少し前になりますが、11月7日(水)に京都一周トレイルの東山ルートの一部と北山ルートの一部を歩きました。 北白川のバプ...
天気は いまいちとのことですが... 11月9日(金)の夜に、この秋最初のライトアップに行きました。ライトアップ大好き人間なので、当日は仕...
気持ちの良い汗をかく 8月11日が山の日だったので、その日に山登りの話を書こうと思っていたのですが、なんやかんやで書けず仕舞いになってまし...
3月31日(土)早朝 今日は仕事がお休みなので、朝早くから嵯峨嵐山でお花見をしましたよ。 私はJR嵯峨野線で「嵯峨嵐山」駅まで行き、...